地震のとき、なんにもできなかったな | ともみのLife is VERY GOOD!

ともみのLife is VERY GOOD!

2017年9月に女の子出産。自分の話→育児ブログに転向。

 地震のとき、NHKのEテレで

みいつけた!をちょうどみていました。

スイちゃんの「ひみつのひみこちゃん」って歌を

歌いながら離乳食準備していて、

娘はサークルの中でテレビみつつおもちゃいじってました。


そしたら突然緊急地震速報が出て

ビックリしてとりあえず娘を抱っこし

夫を起こして(起きなかったがムキー)

ひぃぃぃとテンパっていたら…

ちょっとだけ揺れました。


画面をよくみたら、愛知県は緊急速報に入ってなかった…


でも震度3でしたアセアセ



心臓バクバクしながら

テレビで被害の状況をみていて、

時間とともに少しずつわかる状況が

本当に怖いし悲しいし。


ブロ友のみなさんも関西の方がいらっしゃるので

無事の報告を見て安心したりしてました。


中越地震を学生のころ経験して、

私は新潟市だったからたいしたことなかったけど

連日続く余震が本当に気持ち悪かった。


きっと今も関西では続いていると思いますが

気をつけてくださいね…。



それにしても、

なにもできなかったな。

こんなんじゃ、もっと揺れたときに

娘を守れない。

どうするかのシミュレーションが足りない。


地震の対策しないといけない、早急にアセアセ

カウンターの上にミルク用のポット置いてるけど、

リビング側に落ちたら、

そこに娘がいたら終わりだよ。


人間とは悲しいかな

時間がたつと忘れる生き物なので、

この気持ちが強いうちに対策しますアセアセ






野良カイちゃんハート
※ちゃんと敷地の柵内です!

たまに父にこうやって首輪はずしてもらって
フリーダムを楽しんでいます犬


 
 

読者登録してね

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!



人気ブログランキングへ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★こんなこと書いてます★
結婚:準備から結婚式までのあれこれ

両親への挨拶から結納、結婚式準備などなど、
結婚式にまつわる準備と、私たち夫婦のゴタゴタっぷりを
思い出しながら記事にしています。

※2018年1月現在更新停滞してます~!!

妊娠・出産
娘の妊娠・出産記録。

 

育児
2017.9月生まれの娘の育児について

試行錯誤しながら奮闘中。

 

ベリーダンス
私の大事な大事な趣味!

踊れるママ目指してがんばっております。

 

家族
愛すべき甲斐犬カイちゃんネタはこちら!

夫やら姪っ子も出てきます。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

↓最近マクロミルのアンケートやってます↓

 

アンケートモニター登録