先日のブログで「卒乳した」と書きましたが、
卒乳の経緯を書いておきます
ことの発端は鼻づまり
このゴールデンウィーク前のゲリピー&鼻づまりが
影響しました
というのもなんだかんだ
寝かしつけに添い乳をりようしていたのですが…
鼻づまりで苦しくて
おっぱい吸いながら寝られなくなってしまいました
そう、止めたというより、
物理的に吸えなくなったという…
だけど、添い乳なしで勝手に寝てくれるようになり
結果的にはよかったです
実は母乳もどんどん量が減り、
添い乳以外はもうおっぱい飲ませていませんでした
というわけで、添い乳できない=卒乳
となったのです
なんともあっけなかったのですが、
特別おっぱいを求めるでもなく
平穏です
さみしい気もしますが、
逆によくここまでおっぱいがんばれたなと
ちょっと感心します
出ないものを吸わせるのは大変でした
あと、個人的には
娘に乳首噛まれて激痛なのも嫌で
もうやめる!!って思いました
下の歯が2本はえてきていて、
ニヤニヤしながやがぶっと噛むんですよね…
なにあれ、ちょーーーーーーー痛いし
歯が凶器すぎてギブアップ
いろんな経験をさせてくれてありがとう
さて、そんな娘の体重ですが、
7300gくらい
うーん、思ったほどふえてなかったなぁ
別に問題ないんですけど、
同じ月齢のお友達で、
体重差が1kgくらいあった子が、
じわじわ追い付いてきて200g差にせまってきた
でも、なぜだろう、
うちの娘がふたまわりくらい
大きく見える………
頭がでっかいから
ま、離乳食もとんでもなくもりもり食べるので
このまま好き嫌いなくなんでも食べてくれればと
思います
動き回ってるのもあって、
意外と体重増えないね
ママはどんどん丸くなっていく…


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!
人気ブログランキングへ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★こんなこと書いてます★
→結婚:準備から結婚式までのあれこれ
両親への挨拶から結納、結婚式準備などなど、
結婚式にまつわる準備と、私たち夫婦のゴタゴタっぷりを
思い出しながら記事にしています。
※2018年1月現在更新停滞してます~!!
→妊娠・出産
娘の妊娠・出産記録。
→育児
2017.9月生まれの娘の育児について
試行錯誤しながら奮闘中。
→ベリーダンス
私の大事な大事な趣味!
踊れるママ目指してがんばっております。
→家族
愛すべき甲斐犬カイちゃんネタはこちら!
夫やら姪っ子も出てきます。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
↓最近マクロミルのアンケートやってます↓