渋滞にはまりまして…帰省まとめ | ともみのLife is VERY GOOD!

ともみのLife is VERY GOOD!

2017年9月に女の子出産。自分の話→育児ブログに転向。

昨日、高山から愛知へ戻りましたえーん

 
 
 
カイちゃん、また来るからねえーんえーんえーん
 
逆光で顔がわからん笑笑笑
 
 
 
 
全部逆光チューチューチュー
 
犬「ちゃんとイケメンに撮るワンムカムカ
 
大丈夫、カイちゃん逆光でもイケメンだからハート
 
 
 
実家は自然いっぱい、花いっぱいラブ
こちらはりんごの木りんご
昔は小さな鉢植えだったのが、
ぐんぐん成長して大きな木になりましたキラキラ
白い小さな花をつけます口笛
 
 
 
 
つつじキラキラ
今年はすごく色づきもよく、
花もたくさん咲いたんだって口笛
 
写真のものではありませんが、
20年以上前にチロくんが
根本から食いちぎったつつじも
元気に育ってます笑
 
 
 
花もたくさんありますハート
 
娘にたくさん花を見せてまわりましたおねがい
花とか自然が好きな子になって欲しいルンルン
もちろん母が作っている畑も見せましたラブ
今年の夏には母の野菜を娘に食べさせられるねキラキラ
 
 
娘は滞在中の1週間色々ありましたニヤリ
・大幅に移動できるようになった(もうすぐハイハイになりそうな感じ)
・スーパーうるさい環境(姪っ子二人がギャーギャー遊んでるとこ笑)でも勝手に寝る
・姉にあっさり寝かしつけられる(さすがプロキラキラ※保育士です)
・父のこと大好きなのに、お風呂でだけはギャン泣きする
・カイちゃんにさらに接近する
・おばあちゃんちに初めて行ってカイト(猫ちゃん)と初対面する
・連休前のおなかピーピーが治って食欲が大変なことになる笑
・8ヶ月になる
・アンパンマンのおもちゃにハマる
・歩行器に乗ってみる(まだ足がちゃんと届かないので使いこなせない)
 
などなど、普段の生活と比べたら
刺激の多い1週間でしたラブ
 
あー楽しかったチュー
実家の両親や家族に本当に感謝ですラブラブ
 
 
そして、表題の件………
はまったわーガーンガーンガーン
 
今までゴールデンウィークも正月もお盆も、
冷静に考えたらラッシュと被らないような日程で
移動していましたアセアセ
 
でも今年は、夫が3、4日に
プライベートな予定を突っ込んだことから、
高山滞在ががっつり後半まで延長され
見事にラッシュのタイミングで帰りましたえーん
 
通常2時間半程度の行程なのに、
6時間かかったね…タラータラータラー
 
娘はほぼねんねしていてくれて、
2回の休憩でミルクとおむつ対応アセアセ
家に着く直前に若干ぐずぐずしましたが、
しぶーーーい顔で無事到着爆笑笑
 
15時半に出て、21時半着…
 
高山こんなに遠くないですからー!!!!!!
 
 
モスバーガーでドライブスルーして
大急ぎでお風呂入れて寝かしつけzzz
 
夫は高山へ迎えに来るときも
若干渋滞にハマっていたので、
トータルで10時間近く運転しましたガーン
 
娘も夫もおつかれさまアセアセ
 
 
スケジュールはよく考えて帰省することにしよう…
 
私たちが使う東海北陸道のいつも渋滞する
区間はまだ対面通行なんですびっくり
もうすぐ4車線化されるので、
渋滞もかなり緩和されると思いますキラキラ
 
 
実家が良すぎてまたすぐ帰省しそうです笑
 
 
 

読者登録してね

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!



人気ブログランキングへ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★こんなこと書いてます★
結婚:準備から結婚式までのあれこれ

両親への挨拶から結納、結婚式準備などなど、
結婚式にまつわる準備と、私たち夫婦のゴタゴタっぷりを
思い出しながら記事にしています。

※2018年1月現在更新停滞してます~!!

妊娠・出産
娘の妊娠・出産記録。

 

育児
2017.9月生まれの娘の育児について

試行錯誤しながら奮闘中。

 

ベリーダンス
私の大事な大事な趣味!

踊れるママ目指してがんばっております。

 

家族
愛すべき甲斐犬カイちゃんネタはこちら!

夫やら姪っ子も出てきます。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

↓最近マクロミルのアンケートやってます↓

 

アンケートモニター登録