離乳食進行中ですが、
最近モリモリ食べております

おかゆ小さじ6
ほうれん草、にんじん、かぼちゃ 各小さじ2
お豆腐 小さじ2
意外とほうれん草ちゃんと食べる

なんならかぼちゃより食べる

おやまあ、渋好みですな

友人にもらったフリージング容器も
大活躍中です

上のはさつまいも

緑のはほうれん草

まだお魚食べさせたことないので、
ぼちぼち鯛を購入してこようかな

さて、卒乳の危機です

といってももともと出てるのか出てないのか
あまりにも微妙レベルなおっぱいですが、
2月後半頃からおっぱい拒否したりしてきて

育児相談の日に母乳もみてもらったところ、
片方あたり10mlは出てるっぽいことが
判明しました

でもそりゃあ哺乳瓶のほうが
たくさんでるので
哺乳瓶をはやくよこせ

となることが増えてしまい…

このまま寂しいけど卒乳??
と思っておりました

でも助産師さんに、
毎回やらなくてもいいから
飲んでくれるタイミングで飲ませてあげたらいいと思うよ

と言ってもらい、
なんとなく毎回やらなきゃ!みたいな気持ちだったのがなくなりました

結果的に現在は
授乳回数5回(ミルク1回160ml)のうち
2回くらいはプラス母乳となっております

授乳回数もだいたい5回。
夜中に間違って起きちゃったときは6回、
爆睡し過ぎなときは4回…ってな具合です

離乳食後は100飲まないくらいだし、
場合によっては全部飲みません

ミルクの缶には
1回200mlってあるけど、
うちの子はそんなに飲まないので、
哺乳瓶も実は大きいもの買ったけど
小さいので済みそうです

相変わらず添い乳に頼ることもあり、
まだまだ卒乳しなくてもよさそうです













久しぶりのカイちゃん



のびーーーーん





カイちゃん、雪なくなったね

ぽかぽか気持ちいい季節になったね

もうすぐ一度帰るからね
