私ようやく喜多川泰先生の講演会へ行くことができました!
今回の講演テーマは
「一歩踏み出す勇気」。
喜多川先生というと、
自己啓発小説を執筆されているのですが、
内容が本当に素晴らしい。
スッと自分の中に言葉が入ってくるような感覚。
生き方が変わるというか、
生き方を変えたくなるような内容です。
決して何かをたきつけるようなものではないんですよ。
ただ、物事の考え方の方向性を
示してくれるような感じ。
じつは少し前に先生の新刊が出ておりまして、
うちの夫がそうそうに手に入れていたのですが、
私、当日の朝に読みました!(前日夜も読んだけど)

↑こちら。
【株式会社タイムカプセル社】です。
予想はしていたけど・・・
泣いた。
予想通り!笑
鼻水ぐずぐず顔ぐちゃぐちゃ。
喜多川先生の本の中に出てくる人々は、
ちょっとしたきっかけで、
何かしらいろんな気づきを得ていきます。
すごくよくある、普通の人たちばかり。
その過程だったり、
気づきの内容だったり、
登場人物の置かれている状況だったり・・・
何かしら彼らを通して
気づきがある、そんな作品です。
今回の新刊ももちろん大きなテーマがあったのですが、
講演会の中で、さらに本の真意を理解できました。
「一歩踏み出す勇気」って、
私にとっては今すごく大きなものです。
なんなら実は今日仕事のアポがあったんですけど、
すごい不安でした。
いろんなことを総合して私の不安はMAXでした。
でも、この講演を通して、
まさにこの不安との戦い方、
「一歩踏み出す」ということの意味を
とてもわかりやすく、納得できる形で
私にインプットすることができました。
この日帰ってから夫に内容を説明しました。
講演会の内容を人に伝えるって
すごく難しかったんですけど、
話を一通り聞き終わった夫が一言。
「こうやってアウトプットすることで、
自分にしっかり身についていくから、
わかりやすいかどうかはとりあえずいいんだよ」
と言っておりました。
夫自身、講演会の内容を知りたかったのもあったでしょうけど、
私のために聞いてくれた部分もあったんですね。
先日の同一人物とは思えませんね。→先日の夫
講演後のサイン会でサイン頂きました!
自分の顔だけ隠してる~~~~~
先生ダンディでしょ?
しかもおしゃれ♪
私たち夫婦用と、
私の母へのプレゼント用に、
2冊頂きました!
達筆。
言葉も素敵。
実は以前夫もメンバーとして主催した
喜多川先生の講演会で
サイン色紙をいただいているのですが、
我が家の壁に大切に飾ってあります。
喜多川先生の本はどれを読んでも
はずれなしなので、
ぜひお試しください!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
閲覧ありがとうございます!
よろしければぜひ読者登録おねがいいたします!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!

人気ブログランキングへ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★連載中の記事★
→結婚:準備から結婚式までのあれこれ
両親への挨拶から結納、結婚式準備などなど、
結婚式にまつわる準備と、私たち夫婦のゴタゴタっぷりを
思い出しながら記事にしています。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆