特に変わりなく、元気に過ごしておりました。
なんとなくブログ書かずに・・・
ずいぶん時間が経っていましたね~(゜д゜;)
さて、表題の通りです。
「仕事辞めて増量した!」
というのは、もう過去に何度もぼやいてきたのですが、
本当に戻りません。
驚くほどに戻りません。
そして10月も終わりに差し掛かる今日、
ダイエット真面目にやる宣言をいたします。
●そもそも、状況を分析してみた。
なぜ痩せないのか。
私の人生において、
「痩せている」
という状況は一度もありません。
ここでいう「痩せ」というのは、
モデル体型と言いますか、
言い方悪いですけど
いわゆる「ガリガリ」の状態を指しています。
私は、生まれながらの
ぽっちゃりさんです。
デブではなく、どことなく丸いというか、
丸っこいというか、柔らかそうというか・・・
まぁ、丸いんです。
いわゆる「標準体型」ですね。
理想体型ではないです。
大学生のころから20代の間は
だいたいこの体重キープで過ごしました。
で、今ですよ。
キーワードは
・30代
・過食
・便秘
・冷え性
この4つ。
☆30代
もともと運動なんて一切していない私。
ただでも持っていない筋肉が
さらに加齢で落ちはじめ、
基礎代謝が下降している。
☆過食
大食いです。
仕事を辞めて、健康的生活を手に入れまして
食事も手作りできちんと頂くようになりました。
むしろ、ジャンクフードやカップ麺みたいなものを
全然食べなくなったのに太った。
本当に冷静に見つめなおして、
ただの食べ過ぎであることが判明。
☆便秘
実はこのブログを書く1日前まで
信じられない頑固な便秘に
久しぶりに悩まされました。
ヤツはすべての敵であると言い切れます。
☆冷え性
いよいよさらに冷える時期に。
この4つが重なって、
痩せにくい→痩せないスパイラルに
陥っていると仮定しました。
●食事を改善する
食事の内容が悪いわけではないのですが
いかんせん、食べ過ぎです。
特にやりたい放題だったのが
さりげなくご飯。
たきたてご飯はおいしいものでね・・・
ついつい食べちゃうんですよね。
そこで今回は、「スープ」を軸にがんばることにしました。
昔流行った気がしますが
スープだけ食べるみたいなやつです。
私の場合は、そこまでストイックなことをすると
リバウンド確定するのでやりませんが、
こいつがメインです。
スープの中身は、
冷蔵庫にある野菜いろいろ&鶏むね肉です。
朝→食べないもしくはヨーグルト
昼→自由(ただしご飯は少量)スープは優先で飲む。
夜→スープメイン+納豆orヨーグルト
みたいなイメージです。
食べ過ぎるもんだから、
結局便秘もするわけでして、
ちょっと内臓が休む時間を作りたいなと。
あと、見ての通り、炭水化物は大幅カットです。
「食べない」というのは
精神的にも肉体的にも堪えるものがあるので
昼のみご自由にスタイルにしました。
昼に食べて、それから仕事するので
多少頭も使うし、糖が足りないとツライ。
●便秘対策をする
数日前になんでひどい便秘になったのか。
「涼しくなって水分補給を怠ったから」
という結論に達しました。
そのため、強制的に飲みます。
特に、朝一の補給は大事ですね。
これを怠ったのが最大の原因とみています。
そして、納豆が腸内環境に良いとのことで、
納豆大量購入しました。
私は納豆をおやつにできるほど
昔から大好きなのでありがたい。
食べるのは、昼もしくは夜です。
便秘薬は使いたくないので、
自然に腸内環境を整えたいと思います。
●冷え対策をする。
冷えこそ万病のもと。
そもそも便秘だって影響するし、
肩こりやらなんやらいいことなし。
これは長年の課題でもあるのですが、
そもそも薄着だったり、
冷えた状態を放っておいたりしているので
冷えない、冷やさないようにします。
体温を全体的にあげたいですね。
となると、便秘解消やらも重要だし、
食生活改善も大事、
運動、特にインナーマッスルを鍛えるのは
有効とみています。
幸い、ベリーダンスをやっているおかげで
前よりは多少マシになっているのではと思います。
●加齢による基礎代謝低下を防ぐ
これはもう、いま出てきました
インナーマッスル鍛えるというのが
一つおおきな役割を持つのではと考えています。
ベリーダンスはもちろんですが、
体幹トレーニングをしていきたいと思います。
今度初めてヨガもやるので、
ヨガの良いところも自分なりに取り込みたいなと思っています。
●目標は・・・
現体重-6kg
増量したのは+5kg。
実は現在そこから1kgは落ちていますが、
もともと太り始めていたところに増量した経緯があり、
私のベスト体重は-6kgなのです。
ダイエット予定です。
これ、重要なのは年末年始のごちそうたちを
これでもかと食べてしまった後ですよ。
↑食べる前提。
あと、ここからはケーキを食べるイベントが続くので
(誕生日(11月)とクリスマス)
まあ、食べるよね。
我慢はしないよ!!!!!
ケーキはがっつり食べるぜ!
楽しいイベントともうまく付き合ったうえで、
目標を達成したいと思います。
●さいごに
今困っていることは、
まずは私の食事とは別で夫の食事を準備しないといけないこと。
これはね、私の勝手なので夫は関係ないんですがね。
スープは大量作り置きで、
2日はたっぷり食べても大丈夫なので
そんなに大変ではないのですが・・・
自分の作った夫用食事による
飯テロ発生で苦しんでおります。(´д`lll)
アホすぎる・・・!!
目の前にあるおかずを食べられない苦痛ときたら!!!!!!
昨日は、耐えられなくなって先にベッドへin!(笑)
見なければいいのだよ。
しかしそのあとに、
クッピーラムネをもって
近づいてきたので
ガチでキレました。
おのれ、刺激するでない。
というわけで、
どんなに長くても来年3月末には
達成しました!!!
と報告できるように
がんばります!!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
閲覧ありがとうございます!
よろしければぜひ読者登録おねがいいたします!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!

人気ブログランキングへ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★連載中の記事★
→結婚:準備から結婚式までのあれこれ
両親への挨拶から結納、結婚式準備などなど、
結婚式にまつわる準備と、私たち夫婦のゴタゴタっぷりを
思い出しながら記事にしています。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆