野菜をいかにして食べさせるか問題 | ともみのLife is VERY GOOD!

ともみのLife is VERY GOOD!

2017年9月に女の子出産。自分の話→育児ブログに転向。

こんにちは~!
だら嫁ちょろみでございます。

結局昨日はベリーダンスにはいきましたが、
ボーリングは延期になりました~

ベリーダンスたのすぃ~!!!o(^▽^)o
振付クラスの先週の振付でうまく踊れない部分の質問も
させて頂きまして、ますますがんばろうと思います!

さて、晩ご飯です。



豚肉と野菜のしょうが焼き風

豚肉は切り落としです。(たまにお値打ちの時はロースなんですけど、普段は切り落とし)
先日の高野豆腐と同じく、ピーマンとしめじがはいっております!
あともやしと玉ねぎ。

うちの主人は肉ばかり食べる男だ。
野菜はお肉と一緒じゃないと食べられないという。

で、よくあるのが、
肉だけなくなって野菜が残る
というパターン。

今日の豚肉と野菜のなんてその典型例になりかねない!

「野菜を食べろ!!」

というと返ってくるのが、

「野菜と肉の量がおかしい!肉が少ない!」

というのです。


まって、肉は少なくないぜ。
(今日は300g使ってる)※写真は一部

あなたが食べる肉1枚に対し、野菜の量が少ないんだよ!!!ヽ(`Д´)ノ


あと、我が家の場合は、お味噌汁のほかに、
2品~3品おかずがあります。

その中で、やつは食べる優先順位が決まっている。

肉→味噌汁の具→肉じゃないけど好きなもの→その他野菜

私の翌日のお昼ご飯などは、前日の晩ご飯の残りです。
つまり、彼の食べ切れなかったものを食べるわけです。

となるとですね、
毎度毎度、野菜しか残っていないのです。

肉はーーーーーー!!!!!!

いいけどさ別に。
でも、1口くらいしか食べていないおかずと、
きれいになくなるおかずがわかりやすすぎていい加減にしてほしいわ(`Δ´)

野菜を食べなさい。


もう一つ、私専用のおかず。

切り干し大根のオリーブオイル炒め

普通に煮るのではなく、
オリーブオイルで炒めて、みりんとしょうゆのみで味付け。

オリーブオイル大好きなので
ありとあらゆる炒めものはだいたいオリーブオイルですが、
切り干し大根にもなかなか合うのです。

※主人は食べません。


もう少しほっといても野菜食べるようにならないかなー


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

閲覧ありがとうございます!
よろしければぜひ読者登録おねがいいたします!


読者登録してね

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!


人気ブログランキングへ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆