だら嫁のちょろみでございます。
みなさん選挙行きましたか?
名古屋市議会議員選挙の投票率は過去最低だとか。
選挙権を行使しないなんて、納税している住民として
もったいない。
昨晩、ご飯食べてからですね、
「たこ焼き食べたい」
と言いだした人がいまして(主人ですけど)
急きょたこ焼きを作りました!!!
!!!!!
たこ焼き?????
たこがなかったので、
ウインナーと餅で代用!!
※もちにかかっている粉は、
主人がたこ焼きの粉を袋から出すときにこぼした(°д°;)
タレはですね、クックパッドさんからレシピ拝借して
自家製でございます!!
それでは行ってみよう!!
あげ玉もいれてね。
・・・・・・・
なんか、うまく固まらない・・・・・
様子がおかしい・・・・・・
たこ焼き用プレートの下に、すき焼き用プレートが重なってて
熱がちゃんと伝わってなかったよ!!!!!!
信じられないバカ!!!!
失敗の原因その2
粉と水の分量がおかしいよ!!!!
粉100gに対し水300ml
→我が家には【量り】がありません!
粉100gを、こともあろうに g=mlと思い込み
粉が少なすぎた!!!
※大丈夫か大卒((゚m゚;)
気を取り直して、
たこ焼きプレート正しくセット!!
量りはないので、粉の量をもう少しちゃんと考えて軽量。
完成!!!
なんだあの1回目の失敗!!
めちゃ上手じゃないの、これ。
で、肝心の味ですが・・・
中身たこじゃないけど、おいしい!!
外側カリッ!!中身はとろ~り♪
あと、餅がおいしい!
中でとろとろもっちりになって、美味!
ただし、熱いです※やけど注意!!!
今回の件で、
「量りは買うように」とのことでございました。
たこ焼き後は部屋中臭くなるので
ファブリーズ必須です!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
閲覧ありがとうございます!
よろしければぜひ読者登録おねがいいたします!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!

人気ブログランキングへ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆