相変わらずの遅発性お腹PPの為、夜更かし中。

という訳で?

する事ないので、最近思ってる事ずらずら列記いたします。


さて、私の場合、初診から遠隔転移ずっと有りますよーのステージⅣ患者なので。

正直、ステージⅢやⅡなどの方達の再発・転移への恐怖というものは理解出来てないままだと思う。

もしかしたらそんな状況の中、私自身、ステージの違う方達へ嫌な思いをさせた事がなかっただろうか。

最近ちょっと気になっている。

たぶん患者本人にしてみればステージなど関係無く、癌という病に一度でも罹った限り、『死』というものへの恐怖は大きい大きい闇となり心にドッカリ重くのしかかってるはずである。

それなのに。

ステージⅣの者からすると、まだ転移も再発もしてない者があれやこれやと心配するのはちゃんちゃらおかしい。

なんて事をブログに書いてたらしいのですよ、ステージⅣの方が。

気持ち全くわからない訳ではないけれど。

抗がん剤は辛いけど。

だからといって、抗がん剤未経験者より経験者の方が強いとか偉いとかいうのも、もちろんちょっと違う気がする。

なんて事言いつつ、自分もそんな目、そんな気持ちでステージ違う方達に接して無かったか。

はっきりと否定出来ない。


何が言いたいねんって記事ですな(^^;;


ただ、今までの私の言動で嫌な気持ちになった方がいらしたらほんとごめんなさい。

って話です。

死んだ経験有ります!なんて人いないんだから。誰だって死ぬのは怖いよね。そこに差は無いんだよね。


と、そろそろ寝ます、おやすみなさい。




iPhoneからの投稿