おはようございます~♪(´∀`)


今日もお天気下り坂ですね。
すでに雨が降っているところもおおいでしょうか。
本日はお買い物日和してきます♪


今日もいってみよっ♪



【今日のレシピ】
食器作り置きおかず



先々週の作り置き、、、(もっと前の気分)です!
今日、切り干しひじきのを作ろうかと思ってます。
これをみながら作るのでレシピアップしておこうかなと。笑
あ、デリサラダも作れるな。( *´艸`)


食器切り干しひじき炒め

プロセスは今日撮れるかな


私にとって大好きな食材の競演。笑
これで美味しくないわけがない二つのコンビです。
今回は珍しく主も太鼓判押し。

ちょりもんちゃんにも食べてほしい栄養素がたっぷり詰まってます♡


ごはんにのせるといなりを食べてる気分だ。(主談)

食器切り干しひじき炒め
材料:5~6人分 調理時間:15分
 
 切り干し大根 40g
 乾燥ひじき 25g
 にんじん 1本(100g)
 油揚げ 1枚
 油 大さじ1
 A
 ∟酒 大さじ2
 ∟薄口しょうゆ 大さじ2
 ∟みりん 大さじ2
 ∟砂糖 大さじ1
 ∟酢 大さじ1
 ∟塩 小さじ1/4
 削り節 5g


作り方
・切り干し大根はたっぷりの水で洗い、水気をきって長い場合は短く切る。
・ひじきは水で戻して水気をきる。
・にんじんはみじん切りにし、油揚げは色紙切りにする。

1.フライパンに油を入れて熱し、ひじき、にんじんを入れて炒め、切り干し大根、油揚げを入れて炒める。
2.Aを加えてひと炒めする。
3.火を止めて削り節をふって全体を混ぜて味を調える。

ぜひごはんのっけで!!
(d'∀')


食器鶏ひき肉と野菜のデリサラダ

洋風の献立に


我が家の定番デリサラダ。
この味付けが一番登場率が高いです。^^
たんぱく質も野菜もたっぷり入った惣菜サラダ。
夜ご飯だけじゃなく、朝ごはん、お昼ごはんにもおすすめですよ~♪

鶏ひき肉は常備ストックの【鶏むねひき肉・ストック用】より。
これも今日仕込んでおこう。


食器鶏ひき肉と野菜のデリサラダ
材料:4人分 調理時間:10分(冷やし時間除く)
 
 鶏むねひき肉 100g
 パプリカ(赤・黄) 各1個
 きゅうり 1本
 アーリーレッド 1/2個
 にんにく(すりおろし) 1/2片分
 オリーブ油 大さじ2
 A
 ∟酢 大さじ2
 ∟白ワイン 小さじ2
 ∟はちみつ 小さじ2
 ∟粒マスタード 小さじ1
 ∟塩 小さじ1/2
 ∟こしょう 少々


作り方
・パプリカは半分に切り、ヘタを白い部分を取り除く。さいの目に切る。
・きゅうりは厚さ0.5cmに切る。アーリーレッドはさいの目に切る。

1.きゅうりとアーリーレッドは塩もみをして水気をしぼり、ボウルにパプリカとともに入れる。
2.フライパンに鶏ひき肉、にんにく、オリーブ油を入れてひと混ぜし、火にかけて鶏肉に火が通ったら火を止める。
3.【1】と【2】、Aを合わせて和え、味を調える。


食器だし


だいすき♡夏がすぎてもかかせない。
ヽ(´∀`*)

簡単山形のだし


食器ブリの鶏ちゃん焼きのたれ漬け


岐阜の味噌としょうゆで作る「鶏ちゃん焼き」のたれでブリを漬けておきました。^^
あとはフライパンで焼くだけ。お手軽作り置き魚おかず♪


ψ献立


作り置きおかずで楽ちん献立のラインナップ。
(*´∇`)ノ



洋風でも和風でも、



揚げ物リクエストが入っても。笑



あると嬉しい野菜のおかず。
今週の作り置きにぜひどうぞ☆
d(・∀・*)

美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪



食器プチ育児日記

妖怪ウォッチの映画のDVDより


“くぃっくぃっ”となる手が萌える♡
(ノ∀`♥)


みなさんよい日曜日を~!!☆!!



ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆
ちょりママのレシピルーム

今日もありがとう♪
レシピブログへ 

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆

ありがとうコメントお返事
モリやんさん
スッキリ!!観ていただきありがとうございます!^^豆苗と切り干しのサラダぜひぜひ!昨日我が家もいただきました。笑 中耳炎、幸いにもその日の午前中で痛みは治まり元気100倍で過ごしてます。^^ありがとうございます♪