おはようございます~。(>_<)
さぶいぃ~~。寒い季節なんてイヤダ~~。
PCしてる手がうまく操作できず、長いです・・・。
あ~ストーブ出すにはまだ早いのかなぁ~。
暑さには強くても寒さに弱い。
今日はちょりが幼稚園の体操教室とスイミングコース。
確実ですな。オチ・・・。(^人^)ノ


【今日のレシピ】
食器レンジ簡単!鶏ささみのエスニックオニオンマリネ
ちょりまめ日和
昨日の晩ご飯からのレシピです~。
ヘルシーなササミだから作り方もヘルシーに。^^
揚げない、火を使わないレンジで作れる簡単マリネ。
大好きなエスニックテイストで仕上げました~。
ちょりパパ「俺、こういうの大好き。ざるで食える!」って。。。
大そうお気に召してました~。^m^

サンドの具にしても美味しい♪^^
パプリカは小さめだったので赤と黄色2つで作ってます。

レシピはこちらでご紹介してます。↓
ちょりママのレシピ-Oixi レンジ簡単!鶏ささみのエスニックオニオンマリネ


Oisix(おいしっくす)さんの食材2品使ってます。
“神山鶏ささみ肉” しっとりしてて美味しい~♪^^


パプリカは、“ガブリエル”。
カラーピーマンの中でも甘みが強い品種なんです。
とても貴重なパプリカ。お試ししてみてはいかがでしょう~♪^^

単品でも購入できますよ。↓
Oisix(おいしっくす)

お試しセットはこちら→ 安心食品宅配Oisixから、お得なおためしセット【送料無料】



食器昨日の晩御飯
ちょりまめ日和
・レンジ簡単!鶏ささみのエスニックオニオンマリネ
・課題品
・きゅうりとトマト
・野菜たっぷりミルクスープ
・ごはん

お昼に課題品を2品作ってたら・・・時間がなくなった~。あうぅ~。
ということで、スープを具沢山にしてみました。^皿^

わが家はブイヨンとかコンソメ、顆粒だしを用意していないので天然だしや素材の油脂でコクをだします。

なくても大丈夫だよ~。

ちなみに今回のミルクスープ。
牛乳は入れずにスキムミルクで白い色になってます。

ノンオイル仕上げでもだしがあるのは・・・“しらす”と“砂糖”の力です。^^

だいぶ前に雑炊でこんなレシピ紹介してます。
これはオイルが少し入ってるけど、こんな材料でもいわゆる~の味になれます♪
コンソメ味雑炊☆たっぷりブロッコリー


天使今日の離乳食は、かぼちゃがゆです。

今日もた~っぷりいただきました~。
ご馳走様でした♪♪


食器プチ育児日記
ちょりまめ日和

朝、伸び~てました。

ちょりまめ日和

鼻つぶれませんように・・・。

私に似の低い鼻。 ( ̄^ ̄)フーン。


ちょりまめ日和
嵐の姉、ご帰宅~。

今日も強烈なる愛情のしるし。

右ぶちゅ~。左ぶちゅ~。
右ちゅう~。左ちゅう~。

両ほっぺが赤くなるまめともん。

ちょりまめ日和

お味は「ぐぅ~♪」だそうな。

背後のまめともん。放心状態・・・。



おまけの写真。
ちょりまめ日和
食後の後片付け。

ちょりがキッチンまで食器を運んでくれるんだけどね。

こわくねっ? ( ̄□ ̄;)・・・


食器Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。

応援お願いします~(´▽`*)ノ
レシピブログへレシピブログへ 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
食器コメントのお返事
▼ちなっきー☆ちゃんへ
しらすはほんと底力みせます~^^ぜひぜひお試しください♪
▼ののちゃんへ
ふふ~^^ヘルシーで作り置きもできるので、たっぷり作ってもいいですよ~♪おぉー!!うちも昨日は豚汁でした!やっぱり寒い日はあたたかい汁ものに限りますよね。^^ほんと、ドキドキのキッチンです!笑
▼kieちゃんへ
ナンプラーは大好きな調味料で結構使えるんですよ~。だし醤油みたいなもんで、塩気とだしがはいってるから使えるんだよね~^^買っても損はしない調味料ですよ!!あらー!けんか!!喧嘩するほど仲がいいですよ~^m^それどころじゃない?笑
▼タラゴンちゃんへ
うちも出しちゃったよ~~。もうね・・・極さむ!笑 そうそう、一回はやるよね・・・。ガーンっと音が・・・笑
▼yumiちゃんへ
もうね~ワインもいいけど、結構ビールもいいと思うよ~。^^レッグウォーマーだよ~。子どものってすごくかわいいよね~♪早くあいたいぃー。笑
▼yuiちゃんへ
やっぱりそっちも寒いんだぁ~。南といえどもやっぱり関西も寒いよね。^^作りおきができるものってほんといいわ~って感じてますわ・・・。そういうものは4人分平気で作る・・・。笑 甘塩でも結構塩気のあるものがあるからな~。ま、食べてみないとわからないよね。笑
▼はなちゃんへ
【にんじんみそフライ】【かぼちゃのペッパー南蛮漬け】【レンジで簡単!さつまいもごはん】作ってくれてありがとう~♪南蛮漬けもたびたびリピありがとうね~^^みそフライ。うちもこれでちょりがにんじん大好きになった気がするよ~♪ささみの。たっぷり作っても常備しておけるからオススメだよ~。
▼こはママちゃんへ
わが家はこたつなしなんですよ~。寝ちゃう人がいるから・・・旦那。笑 ナンプラーオススメの使える調味料ですよ~♪
▼ayakaちゃんへ
そうそう~。パプリカの赤黄は最高のカラーだわ。^^しらすってほんといい仕事するよね~♪