おはようございます~≧(´▽`)≦
やー今日はじめじめ最強な気がする・・・。
じめじめしっとり。んーー。んーー。
カラっと晴れる日が恋しくなるな~♪
気分だけでもスカっと思って過ごさないとね!!


食器今日のレシピ
ちょりまめ日和
昨日の晩ご飯からのレシピです~。
バタバタしちゃった日には。やる気のないときには。
かさ増ししたい方には。火の前に立ちたくない方には。
希望をかなえる肉おかずです~。^^
スプーンでザクっと取り分けて食べる鶏バーグ。
丸める手間も省いちゃいました♪
仕上げのしょうゆをたら~りと。ごまの風味がぷわ~っと漂います☆^^

食器鶏キャベ和風スコップバーグ
材料費(目安):220円・1人55円
材料 <3~4

鶏むね肉---1枚
キャベツ---300g
スキムミルク---大さじ2
薄力粉---大さじ2
酒---大さじ1
塩---小さじ2/3

すりごま(白)、ごま油、しょうゆ---各適量

作り方

下準備
・鶏肉は粗みじん切りにし、水大さじ1(分量外)と合わせて約10分おく。
・キャベツは千切りにする。

1.【タネを作る】
鶏肉にスキムミルク、薄力粉、酒を合わせてひと混ぜする。
キャベツ、塩を加えて揉みながら混ぜる。
*キャベツがやんわりとしんなりとするくらいまでもみます。
2.【レンジで加熱する】
耐熱皿にごま油をぬり、タネを引き詰めてすりごまをふる。
ラップをしてレンジで約5分加熱し、2~3分蒸らす。
お好みでしょうゆをかけていただく。
ちょりまめ日和
豪快に皿にひき詰めてレンジで加熱するだけ~♪
適度なキャベツの歯ごたえが満足感をくれます。^^
ヘルシ~ん。


食器昨日の晩御飯
ちょりまめ日和
・鶏キャベ和風スコップバーグ
ちょりママのレシピ-Oixi じゃがいものくるみ味噌きんぴら by ちょりママ
・ゆで干し大根とピーマンのにんにく醤油漬け
・蒸しなすのねぎお浸し
・納豆ごはん
・わかめと残り野菜の味噌汁
・漬物と青梅らっきょう酢漬け

ギッチギチの食卓です。
だからこのクロスのサイズが問題なんだって!
ここに全部おさめようとする私がいけないんだって!!

ちょいと今日はワサワサとしていたので、こんな具合に・・・。
ま、美味しかったからいっか~♪

ちょりまめ日和
せっせと“ちょり芋”を消費しとります。

この組み合わせとじゃがいもがよ~く合います。
お弁当にもいいです。
シャッキリと食感をのこして頂くのもまたうましぃ~!

レシピはこちらでご紹介してます。↓
ちょりママのレシピ-Oixi じゃがいものくるみ味噌きんぴら by ちょりママ


今日もギッチギチでいただきました~。
ご馳走様でした~♪


食器プチ育児日記
ちょりまめ日和
幼稚園から帰宅して真っ先にお庭に。

家から袋を持ち出してイソイソと。
なんだ?なんだ?
何してる?

「だんごむしね~。いるの~。」

でっ!?
だからっ!?

家の中にだけはいれんといてください。
お願いしますだーーー。(;´Д`)ノ

ちょりまめ日和
昨日は美容院DAY。

先日の髪型アワワしてるからとかじゃなくってね。
予約してましたから。(だれに言い訳?)

まめと、つきあってくれたんだけど。
この眉間のしわ。

柄が悪い・・・(。┰ω┰。)

パーマをかけて湿気対策。
又は放置プレイで楽ちんとも言う。^皿^
お誕生日月は10%割引だからね!
癒されやしたよ~。

ちょりまめ日和
土曜日に誕生日プレゼントで買ったカバンです。

これね、何がいいってさ、
持ち手が1本なの。

でもってファスナーじゃなくって、ペロンとかぶせる布がついててボタンがあるの。

ファスナーとかしめるのが面倒な私。(どこまで~)
これは最強のカバンでしょうー。
しかも6個もポケットがついてる!!
どこに入れたかわからなくなるくらいにねっ!!
しかも日本製。←にこだわる人。笑

いい買い物しました~(´▽`*)ノ


食器Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。

応援お願いします~(´▽`*)ノ
レシピブログへレシピブログへ 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
食器コメントのお返事
▼「幸せを繋げちゃいます!」の もっちちゃんへ
眉間のしわ、子どものうちだけかしらね・・・可愛がってもらえるの。笑 じゃがいものきんぴら。お口にあいますように~♪
▼ロビンちゃんへ
【バジルポテトご飯】ありがとぅ~^^肉なしでもいけるよね!目玉焼き必須で^^めっちゃおいしそうだったよ~♪いつもありがとうね!!
▼obabaちゃんへ
見てるだけでお腹いっぱいの体になりたい今日このごろです。。。笑 いつもありがとうです^^
▼unaちゃんへ
あてたのよ。あてたの。笑 53歳か~。そのときまでこのパワーでいたいな^^ファスナーって面倒だよね!!
▼コトバ屋@えちごゆうさんへ
肉もおいしいんですけどね。かさまししたくなります。笑 手軽にできるからこの季節にもいいですよね~^^
▼kobakenjumpさんへ
確かにそうですね~。でも汗流しながら料理するのも結構好きです。笑 ごはんがより美味しくなる気がするんですよね~^^
▼ayakaちゃんへ
だんご虫って子供の頃すきだよね~。こちらに危害がないからね。笑 やわらかいあたりだし。^^
じゃがいものきんぴら、お弁当にいいね~~^^