おはようございます~^^♪
ただいま帰省中です~。
今日はこれから御墓参りに行って来ますーー!!
バタバタしてます。。。。おぉぉ・・・。

2009年も今日で最後!
本当にあっという間に過ぎ去りました。
さらなる出会いと貴重な体験と経験もたくさんしました。
1人では出来なかったこと。
周りに助けられて出来たことばかりです。
来年の糧に…もっとパワーアップしていけたら、と思ってます☆

今年最後のレシピです♪
おせちにもいける!!
お正月のスウィーツにもいける!
手土産にもピッタリな水ようかん仕立ての芋ようかんです☆(・∀・)♬♬

ちょりまめ日和
芋ようかんほどもっさりしてなくて、水ようかんのようなすっきりした味わい。
でもちゃんとさつまいもの重みを感じます。^^
このテイストがまたいいぃ~~!!
男性にもうけることまちがいないですよ~♪
安納芋は焼いて、甘みを最大限にだして!
ペーストしてストックしておくのがいいですよ~。
安納芋はグリルで焼いて・・・こんな方法でどうぞ!

ちょりまめ日和
安納芋がとても甘いから・・・砂糖の量は庫の程度で十分!
さつまいもでされる場合も、ぜひ焼きバージョンで。
甘みと水分量(気持ち多めに)を調節すればできますよ~~♪
栗きんではなくおせちに入れるのも、大アリです!!^m^

食器安納芋水ようかん
材料費(目安):220円
材料 <約2cm角16個

*安納芋(ペースト又は漉したもの)---200g
上白糖---20g
粉寒天---小さじ1/2
水---80cc
塩---ひとつまみ

*濡らしたキッチンペーパー、アルミホイルの順で包み、魚焼きグリルで約60分焼いてからお使いください。

作り方

ちょりまめ日和
これが焼いた安納芋を皮からしごいて、裏ごししたものです。
このままでも食べれる^^
この状態で保存してくださいね。
冷凍保存も可能です。

1.鍋に粉寒天と水を入れて混ぜて火にかけ、煮立ったら弱火にして安納芋を半量入れて混ぜ合わせる。
ちょりまめ日和
粉寒天がとけたら少しずつ入れて・・・。

2.上白糖、残りの安納芋を加えてしっかりと混ぜ合わせて、塩を入れてなめらかになるまで混ぜる。
ちょりまめ日和
なめらかになったら混ぜ終わり~♪

3.水で濡らした容器に2を入れてゴムベラで平らにし、ラップをぴったりと密着させて冷蔵庫で約1時間冷やし固める。
ちょりまめ日和
水で器を濡らさないと取りにくくなります。

4.容器の側面に空気を入れて型からはずし、切り分ける。
ちょりまめ日和
包丁などで空気を入れると、スポっといきます!


読んでくれてありがとう♪ 応援お願いします~(´▽`*)ノ

レシピブログへレシピブログへ 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

食器お知らせ
■初のレシピ本 発売中です!
ちょりママの1食198円で作れるおかず(amazon.co.jp) / (楽天ブックス)
日々の献立にお役に立てれば光栄です(*´ー`*)
ちょりまめ日和
*レシピ本に関しての修正の箇所をこちらに掲載してます。
お手数おかけしますがご確認お願いします。申し訳ございません。

■携帯auとソフトバンクで“レシピーナ”でレシピの閲覧できます。
何点か載せて頂きました。
日々の献立にお悩みの方ぜひぜひポチっとお立ち寄りください。
ちょりまめ日和
携帯専用のQRコードです。バーコードリーダーの読み込みをするとアクセスできます。
■Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
レシピの連載・更新中です→ <ちょりママのレシピ-Oixi ノンオイルシーザーディップ by ちょりママ
ちょりまめ日和
■すてきな奥さん1月号 読者モデル「ハピママ」
“冬のおもてなし テーブルコーディネイト”を紹介してます。
■発売中です!(レシピ掲載)
レシピブログ2009-2010年ベスト版 おまかせ! みんなのおうちごはん ベスト128

最後にお手間取らせてすみません!m(__;)ゞ
●レシピブログ  ●ブログランキングへ