●ハートのみそにんじん
ハートにんじん ハートにんじん2
前の晩に仕込んでおけるので楽ちんです。
多めに作ってストックしておくのもオススメです。
型がなくても包丁とピーラーでハートのかたちに^^
なるべく細い部分の方を使います。
皮をむいて、適当な大きさに輪切りに。
ペティナイフなどで、三角に切り落として。
逆側を少し切ります。
ハートにんじん3 ハートみそにんじん
あとはピーラーでそれなりな形に・・・^^
みそを塗って(多めがいいですよ)保存容器にいれて冷蔵庫に。
お好みで甘酢に漬けても美味しいです。
翌朝から使えます。

●ハートの花型にんじん
ハートの花型にんじん ハートの花型にんじん2
にんじんを輪切りにして皮をむいて、面取りをします。
6等分に切れめを入れます。
(切り落とさないようにしてくださいね。)
ハートの花型にんじん3 ハートの花型にんじん4
切込みを入れた部分の1/4程度の幅を斜めに切り落とします。
(下まで貫通しないようにしてくださいね。)
両端も同じようにして、12箇所切り落とします。
ハートの花型にんじん5 ハートの花型にんじん弁
側面に三角に切り落として出来上がり♪

●にんじん蝶々
にんじん蝶々1 にんじん蝶々2
にんじんを輪切りにして、真ん中に左右から少し斜めに切り込みを入れます。
切り込み部分を中心に三角に切り落とします。
にんじん蝶々3 にんじん蝶々4
面取りをして、真ん中と同じように左右に3箇所程度切込みを入れます。
にんじん蝶々6 にんじん蝶々
形を調えて完成です。
味噌につけたり、塩・砂糖・酢で甘酢につけて一晩おきます。
スパゲッティを小さく折ってさして出来上がりです♪

●にわとりにんじん
にわとりにんじんP1 にわとりにんじんP2
輪切りにして皮をむきます。
面取りをして、1/4にカットします。
お尻の部分に2ヵ所切り込みを入れて落として、頭(とさか)の部分に2ヵ所切り込みを入れて落とします。
味噌や甘酢につけて一晩おきます。
にわとりにんじん
スパゲッティーでくちばしと足をつけます。

●おひさまにんじん
おひさまにんじん1 おひさまにんじん2
輪切りにして皮を向きます。
ペットボトルのキャップを中央において、左右グリグリと押して形をつけます。
側面に切り込みを三角に入れて切り落とします。
おひさまにんじん3 おひさまにんじん
一周ぐるりと切り込みを入れてたら、甘酢(塩・砂糖・酢)につけたり、味噌につけて一晩おきます。

●おつきさまにんじん
お月様にんじんP2 お月様にんじんP3
輪切りにして面取りをします。
大さじのスプーンで切り落とします。
月のように形を調えます。
小さいほうは切り込みを入れて雲のようにするのもオススメです。
お月様にんじん
塩、砂糖、酢の甘酢や味噌につけて一晩おきます。

●かたつむり
かたつむりP1 かたつむりP2
にんじんは輪切りにして面取りとします。
大根は拍子切りにします。
甘酢につけて一晩おきます。
かたつむりP3 かたつむり
ペティナイフを縦にして、ぐるぐると渦巻状に切り込みを入れて裏面まで貫通させます。
大根は1/2の部分を薄く切ります。
パスタで大根とにんじんを矢印の方向でとめて、目をつけます。 

●ぞうさんにんじん
ぞうさんにんじん1 ぞうさんにんじん2
輪切りにして面取りをします。
ペティナイフを縦にして、線の部分に切り込みをいれます。(貫通させてOKです)
切り落とします。
ぞうさんにんじん3 ぞうさんにんじん4
にんじんの色が変わっている部分を目安に包丁を斜めにして、
切り込みを入れます。
段差がでるように調節します。
切り落とした部分の1つを鼻にするので、切り込みを入れて模様を作ります。
ぞうさんにんじん5 ぞうさんにんじん
甘酢や味噌につけて一晩起きます。
パスタを鼻の部分に刺して、上からにんじんの鼻をのせてくっつけます。
目は揚げたパスタで色付けをしてから刺して埋め込みます。 

●ねこにんじん
ねこにんじん1 ねこにんじん2
輪切りにします。
白い線を目安に切り落としの切り込みを入れます。
ペティナイフを縦にして、切り落とします。
ねこにんじん3 ねこにんじん
耳の部分以外と面取りして、形を調えます。
甘酢、味噌につけて一晩おきます。
揚げたパスタを目とひげでつけます。

●白いうさぎさん
白いかぶうさぎ2 白いかぶうさぎ4
かぶ1個を8等分にします。リンゴをむく要領で茎と皮をむきます。
面取りをしてなめらかにします。
白いかぶうさぎ5 白いかぶうさぎ6
薄く外側の実に切り込みを入れます。
まな板の端などを使って、長めの三角に切り落とします。
白いかぶうさぎ1 白いかぶうさぎ
形を調えます。
塩・砂糖(上白糖)・酢の甘酢につけて、一晩起きます。
(ラップに包んで漬けると少ないつけ汁でもつかりやすくなります。)

●塩もみきゅうり
塩もみきゅうり ごまトマトのきゅうり椀
何かとつかえる塩もみきゅうり。
少し塩をきつめにして浅漬けやつけ合わせにも。飾り切りにも便利です。
端を切り落としたきゅうり1本に対して、小さじ1の塩をふって密閉袋に入れて冷蔵庫に。
(翌日に使う場合は小さじ1程度でOKですが、漬けておく場合は適宜調節してください。)
使いたい分だけ使えて便利です。
スプーンでくりぬいた塩もみきゅうりにすりごまをふって、ミニトマトの輪切りを埋めて。
お弁当だけでなくおつまみにもオススメですよ。

●かめきゅうり
かめきゅうりP かめきゅうりP2
塩もみきゅうり長さ4cm程度に切ります。
縦に6:4程度の比率で切ります。
大きいほうの外側の部分にペティナイフで左右斜めに切り込みを入れます。
(ナイフを縦にしながらやると扱いやすいです。)
かめきゅうりP3 かめきゅうり
一個置きにナイフの先端を使って剥がしていきます。
小さい方は足と顔を作ります。
パスタで胴体と足・顔を刺してつけます。 

●ちくわのお花
ちくわのお花P ちくわのお花P2
ちくわを縦半分に切ります。
片端に切り込みを入れて、裏返します。
塩もみきゅうりをスライサーでスライスしたものを上にのせます。
(塩もみしたにんじんでもOKです)
手前から巻いて爪楊枝でとめます。
ちくわのお花弁当
きゅうりやにんじんは少し巻き込みながら巻くと花びらのようになります。

●かまぼこのお花
かまぼこのお花1 かまぼこのお花2
かまぼこを薄切りにします。(極力薄くするほうがが扱いやすいです)
ずらしながら並べて、合わせ目に冷麦(素麺よりも安定します)を折って刺します。
かまぼこのお花3 かまぼこのお花
くるくると巻いて、外側の合わせ目に冷麦を刺してとめます。
ミニトマトをのせてます。

幼稚園のお弁当下準備編は→こちら  です。

☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆
レシピブログへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ