今回の円高で大丈夫だったですか?
といったコメントやメッセージいただきまして
ありがとうございます^^
ランドの積み立て分はそのままで
放置していますが(-30000弱)
その分の穴は、米ドルのショートで埋めたうえに
利益まで出ましたので、
マイナスどころかプラスで来てます(´∀`)
私の先輩はNZDのショートで、鬼のように
儲かっているようです。
頼りになる、私の先輩のブログはこちら
とても勉強になりますので、ぜひ参考ください^^
月曜の寄りからショートとは強気ですねぇ。
私は、少し反発すると思うので、いきなりショートは
ちょっと様子見かなぁ と思ってます。
でも、分足を見ていれば ショートのタイミングが
判りますので、いつでも狙いに行こうと思います。
こういった暴落 急落は、
株での高値急落(ライブドアショックなど)
を何度も見ていますので、むしろ
このボラティリティが楽しい展開ですね
下げだすと元気が出てくる私です♪
(ちょっと不謹慎ですね(笑 )
ここ3日間ぐらいのアクセス数がすごいので
きっと、いろんな方が見に来ていらっしゃると
思います。
相場感がわからなくなると、他人の意見を
参考にしたくなりますからね^^
しかし、こればかりは
過去のチャートだけを見て100%当たる確証はありません。
そのうち悲観論が出て「1ドルが100円以下になる」
なんて意見も出てくるでしょう。
問題は、これに左右されずに
自分で相場観を養うことです
100円以下になっても150円まで戻っても
どちらでも関係ありません。
上下どちらでも、「自分が勝てる」と思えば
トレードしますし、
判らなければ「ポジションを持たない」という判断に
なるだけです。
相場がどうなるか判らなくて怖い と
いうのでしたら、ポジションは外しましょう^^