通貨ペア など。 | 主婦がコツコツ稼いでみる~かんたんFX日記

主婦がコツコツ稼いでみる~かんたんFX日記

投資暦5年の主婦がFXをはじめてみます。

 無理せずコツコツといきます! 初心者向けの解説~リアルなトレード内容まで書きます^^

通貨ペアとは、どの通貨を取引するかということです。

通貨には例えば

米ドル
ユーロ
イギリスポンド
オーストラリアドル
NZドル
カナダドル
スイスフラン
南アフリカランド

など、このへんがメジャーとして上がります。
FX会社によって、取引通貨の数も違ってきますので
そこらへんも選ぶ基準になりますね♪

通貨ペアとしては円中心に  ドル/円 や NZ/円
などと考えますが、他国同士のペアも可能です。
例えば、 ポンド/スイスフランユーロ/ドル
といった具合です。
ただ、はじめは難しいので 円中心の通貨ペアを選ぶのが
無難かもしれません(^O^)/


クロス円とは。。

一般的に ドル/円 というと
アメリカドルに対しての日本円のレートとなります。
これに対して他の通貨をクロス円
言ったりします。

世界の基軸通貨としてドルが上げられるわけですが、
基本的にはドルを中心に他国の通貨のレートが決まる訳です。

となると、スイスフラン/円のレートはどう決まるのか?
ということなのですが、これは
スイスフラン/ドルのレートとドル/円のレートを
かけて(クロス)算出しているので、算出できる訳です。

このへんからドル/円 以外の通貨ペアは
クロス円と呼ぶような感じになります