FXをやる中でスワップという言葉が
よく聞かれると思います。
スワップ金利(スワップポイント) とは。。。
各国同士の金利差で発生する差額のことです。
簡単に言うと
例えば、今(07年6月末現在)の
日本の金利(日銀政策金利)は0.50%
これに対し
アメリカの金利(FF金利)は5.25%
となっております。
日本の金利が低いことに対して、アメリカは高いですね(^O^)
ということは
日本でお金を借りて、ドルで貯金すると儲かる
ということになります。
その内訳はこうです。
(1) 10000円を日本で借りると、1年で50円の金利を払わなければいけない。
↓
(2)その10000円をアメリカに貯金すると525円の利息がもらえる
↓
何もしなくても 年間利息475円ゲット≧(´▽`)≦
という仕組みです。
FXというのは少ない証拠金で、大きな資金を動かせるので
証拠金に対してのスワップポイントも大きくなります。
レバレッジの話はまた別にお話します。
例えば 某FX会社でアメリカドルを選んだ場合
証拠金25000円で10000ドルを運用すると
一日のスワップポイントは160円程度(07年6月末)
ですので、
25000円が1年で70000円弱に!
っとまぁ、これは ドル/円がまったく動かなかった場合ですが。。(*^.^*)
実際は為替や金利は変動しますので、毎日スワップポイントは少し変わります。
スワップポイントもなかなかあなどれませんね。
スワップポイントの計算方法もまた書きたいと思います。