会場入り時間前に『えんとつ町のプペル』を見て熱い気持ちのまま東京キネマ倶楽部へ。





























天才万博2日目
バンド『泣かないで』で出させていただきました。














前室で恒例の。














会場は去年と比べてソーシャルディスタンス確保の為、テーブルと椅子をもうけての会場。























今回のライブは飛沫を考慮していつものスタンディングではなく座りでしっとりスタイル。






































3曲目でお客さんからのリクエストをいただき前田さんが『香水』を歌うことに。











ここで西野さんが香水のMVに出てくるダンサーをされて、それがむちゃくちゃ面白かったのです😆


























(すいません、同じようなフォトで🙇🏻 今年買った五弦ベースがとても好きでして。それで同じようなフォトなのに何度も何度も、、許してね🎸)









トンボさんの声は年々素敵になってる気がします!





サウンドチェックリハで喉潰して本番全然声が出なくなったアンチノックがとても懐かしく思えます。笑








ライブ前に見た映画『えんとつ町のプペル』で熱い気持ちにさせていただき、  





楽屋で前田裕二さんにいただいた言葉で救われ、




久々にお会いした先輩方にアドバイスいただき、誠に感謝な一日でございました。











DJダイノジさんは毎年めちゃくちゃ楽しい!

今年も楽しく踊らせていただきました!!










トリのTHEタテノサンズのライブを近くで見させていただく。







この時期、天才万博に出させていただくことで年末感を感じるようになってきました。





というかオーシャンゼリーゼを聞くことが年末感にさせてくれる主な割合を占めてるのかもしれません。😁

















2020年の残りの時間も頑張って参りたいと思います。










楽屋で西野さんに映画での気持ちを直接お伝えする事ができて、台本にサインいただきありがたい限りでございます。















📷ナベケンさんお写真ありがとうございます!