幼稚園や小学校の時、土曜の20時は6chをつけて家族で観ていた。

両親が教師ってのもあってかとにかく厳しく平日は習い事で埋まる毎日。宿題も沢山あったな。ただ土曜の夜はそれらを忘れ家族で観るので普段より遅くまで起きてられる嬉しさと今週はどんな面白い事やるんだろ?のワクワク。この時間の為に僕の1週間があった。

20時40分頃CMや歌のコーナーがあってだんだん終盤にに向かっていく感が。エンディングのビバノンノンが流れて番組終わるととてつもない虚無感に包まれたな。たまにこの時間が野球中継で放送が無い時はマジ凹んだな。


全員集合が終わってごきげんテレビになってから少し経ってからだったかな。

月曜日に、だいじょぶだぁ
火曜日ワイドスペシャルでドリフ大爆笑がやって、で土曜日にはごきげんテレビ。新聞のテレビ欄でこの神週を知った時、とにかく浮かれたな。

毎週毎週たくさん笑わせてもらいました。
僕の好きな志村さんのコントを子供達に見せて親子で笑えてることが、同じ好きを共有出来る瞬間が最高にたまりません。

とてもとても悲しいですがDVDを観てまた元気いただきます。

志村けんさん、ありがとうございました。

ご冥福をお祈りします。