営業についてのコメントを色々と頂いた。
ありがとうございます。
皆様に問います、営業職って実際何の仕事?なんでしょうね。

わたしの会社に特化してお話すると、営業は、=ディレクターです。
要は会社の「花形」ですね。

なぜイコールを付けるかと申しますと、ベンチャー企業は得てして全員が営業職になりうる組織体であるのです。
ディレクターであろうが、プロデューサーであろうが、技術職であろうが、デザイナーであろうが、みんな営業。わたしはそう考えてます。

どんなプロジェクトでも、営業は「統括」する立場であり、プロジェクトの中では、一番偉い人。
そんな意識を持ってもらいたいという、願いも込めてですけどね。

どんな問題があっても営業が責任を持つし、苦しい事柄を乗り越えて、結果的にクライアントから評価を貰えるのも、営業。
営業とは、一番大変だけど一番「花形」の職業だと私は思ってます。

しかし、求人を出して解った事が一つあります。
「営業」と書くと、以外にかまえる人が多いみたいですね。
お客に頭を下げるのは嫌だ、納期に追われるのは嫌だ、数字に追われるのは嫌だ。
これが大きな理由みたい。
でも、営業は自己を高める事の出来る最高の職種だと思いますよ、わたしは。