【試合】2/12 第257回羽曳野レイティングシステム大会 | 働くカットマンのチラ裏卓球ブログ

働くカットマンのチラ裏卓球ブログ

「普段チラ裏、たまに双方向的チラ裏」を目指す卓球ブログ
現在は書き殴りながらの思考の整理がメイン

【現在の使用用具】
ラケット:ビオンセロ (特注グリップ/ニッタク)
F面:ディグニクス09C (特厚/バタフライ)
B面:バーティカル20 (特薄/STIGA)

 試合を振り返る前にまずは……

 

 最近、太り倒してきた言い訳なんですが…(直近3年で最も痩せてた時期から+7-8kg程度😇)

 

 妻が第二子妊娠中でして、ほぼ安定期に入りました。

 

 このこと自体には、まずはホッとしています。

 

 

 妊娠が分かった時期というのも11月半ば。

 

 冬の寒さも厳しく、食欲が増してきた頃と重なり、

 

 「あ、これ正産期に入る時期はほぼ日卓協の予選時期と被るから、来年度は登録すらせんかもしれんな…さすがに卓球も休憩期間か…」

 

 と考えてしまい、一旦の終わりが見えてしまうと一気にモチベが下がり、まぁそれでも練習量は減らさず続けはするんですが…

 卓球に影響が出るからという理由だけでなんとか体型を保てていたため、モチベと食欲が反比例していくのが僕です。

 

 

 と、オープンにしたところで、妻から

 世間様に向けて大々的に書け

 と言われたので書くんですが

 

 

 つわりがひど過ぎて診断書もらって休職する程度の体調の妻を尻目に、一日中試合のために家を空けて卓球したり、仕事から帰ってから夜中まで卓球したりし、週2程度ワンオペ育児を強いているのはこの僕です😇😇😇

 

 

 

 

 ・・・

 

 ・・・・・・

 

 ・・・・・・・・・😇

 

 

 これが徳の低さに繋がっているんでしょうか…

 
 来年度のことはまた改めて書こうと思います。。
 
 
 
 羽曳野レイティングに出てきました。
 今回はメインアリーナでの開催なので会場が広いです。
 定員が多いため、普段やらないような人もたくさん来ています。
 
 僕の初期値は1961です。すっかり下がって定着しています。(元に戻った😇)


【予選リーグ(7人編制)】

 メインアリーナでは7人制の鬼リーグになります。

 極めてしんどい。初対戦の人が多かったです。

 

■1試合目 vs右SB粒カットJK 3-0(5,5,2)

 レート1800ぐらい。

 大学の先輩が顧問されている学校の子で、何回か練習に行かせてもらってるので知っています。

 

 基本こちらが攻める側に回ってやってました。カットマンの粒はそんな嫌じゃないんですけど違いは何なんでしょうね…


 サーブがかなり嫌でした。やっぱバックサーブはコースが分かり辛くて強い。



■2試合目 vs右中Pさん 3-0(3,6,7)

 レート1840。

 何回か当たったことがあり、今回はおそらく2年ぶりぐらい。以前かなり粘り強くされて苦戦した記憶があります。

 基本的にはループで粘って叩くタイプの方ですが、僕も2年前とサーブの配球や攻め方も変わったので、初戦みたいな気持ちで臨みました。
 
 フォア前を毎回ガツンとツッツキ切られて返されるのが怖かったですね。
 
 あちらのループがかなりかかっているので、そのループをバックでブチり返すとかなり効いていました。これでスマッシュをいくらかミスってもらえたので、力が抜けて連打もうまくでき、優位に展開できました。
 

 

■3試合目 vs左S高校生 3-2(6,-9,9,-6,8)

 レート1900ちょい。初対戦です。

 ゼッケン見てビビりました。四国の強豪校の子。

 試合を見る限り、確かになんか一発の威力とやってくることが違うぞ…と超警戒して臨みました。明らかにレートが適正値でないキャラです。低過ぎる。。

 

 1ゲーム目は羽曳野ルールでの得点とあちらのサーブミスが合間って取れましたが、なかなか触れないような一発を持っていることと、レシーブからかなり強気に振ってくるんですが、ちょっとでも甘いサーブ出して振られてしまうと、基本的に入ったらオシマイです。

 

 また、あちらの3球目も待ってるところに返してしまうとかなり厳しい一発を打ち込まれ、終始サーブレシーブで圧を感じます。

 

 2ゲーム目は8-4からオシマイレシーブの圧もあって逆転されました。ちょっと早くも先行逃げ切り勝ちを意識して固くなりましたね。

 

 3ゲーム目は逆に5-9となり、こりゃ流れ的に終わったかな感が出ましたが、ここから僕があちらの一発を少し返せるようになり、とにかく粘ってたまに粒で変化をつけることで点数を稼ぎ逆転。これすごくデカかったですね。

 

 4ゲーム目はまたあちらの力が良い感じに抜け、コースを張らせないために少し散りばめたサーブ達を悉くレシーブで打ち抜かれました。ラリーに持ち込めばチャンスありですが、ラリー始まる前に一蹴されるのでとにかく厳しい。

 点差が離れて強気で振られるとノーチャンスであることを痛感します。

 

 ラスト5ゲーム目、サーブは基本的にフォア側中心。幸いサーブの回転やコースに迷いがある様子で、バック側の一閃系レシーブをさせず、フォアで引っ掛けさせればラリーに持ち込めます。

 ツッツキはあまりしてくれる様子がないので諦めました。

 

 何とかリードして折り返し、1本限界を超えて動いたラリーで取りつつ7-5。

 タオル使ってたらあちらから「タイムアウト」

 

 …タイムアウト😇!?

 無段の人間としては慣れない事態に少し面喰いましたが、なんかちょっと嬉しかったので快諾しました。笑

 

 10-8あちらサーブで迎え、あと1本をどう取るかプランが無かったのですが、あまりやっていなかったフォア前をバックで処理しにいったところ、粒のナックルが効いてあちらのドライブがオーバー。何とか勝てました。

 

 春からこちらで大学生らしいですが、高3は怪我であまりできていなかったとのこと。これからまた強くなるんやろなぁと思います。。。勝ち逃げしとこ。。。この子はこの日トーナメントで4まで勝ち上がってたっぽいです。

 

 

■4試合目 vs右S学生さん 2-3(-8,-8,9,9,-9)

 レート1820ぐらい。初対戦。

 これは…まず試合の入り前の心境的には慢心という他ありません。。

 

 僕は半年に一回ぐらいのペースで繰り返すのか。。。
 
 最初頭の中にあったのは、まぁなんやかや大丈夫ちゃうか…と…。前の試合の充足感に浸り倒してましたね…全く関係ないのに…😇


 1ゲーム目はちょっと不運もありましたが、僕が結構ミスってしまっているだけ…と認知が歪んでいます。特にお相手の球に対して微調整が効いておらず、攻撃ミスが多めで負けフラグが立ってることに気付いていませんでした。
 
 まぁちょっとミスしてしまったけどしっかり気合入れて修正すればいけるやろ…と2ゲーム目も相手を崩してからのラリーの〆での攻撃ミスが目立ちます。
 
 4-6。まずこの時点で戸愚呂弟が脳内に過ります。
 
 ヤバイ。緊張してるのを自覚します。厄介なのが僕が試合前に勝手に想定していた相手の子像より、3球以上多く返ってくること。。。
 僕自身の攻撃ミスもあるけど、普通に相手の子、ラリーつよない😇???
 
 あと、フォアを引き返したりバックに緩く入れたら、しっかり繋いできてあまりミスを誘える気配があまりない。。。こちらから攻めるボールがない今キツい…
 
 あっれこの子なんか普通に強くない???と気付くとまた動きが悪くなり凡ミス、攻撃ミスと4-9。
 
 失点する度に戸愚呂弟の顔がチラつきます。
 
 カット打ちのミスが少ない。。。左右に振ってもあんまりミスの気配がない。。。めっちゃブチ切るしか決め手がないがそれはそれでリスクがある。。。
 
 そして普通にラリー負けして2ゲーム目も取られます、後がない。。
 
 
 これは心を入れ替えないと…と3ゲーム目から死に物狂いですが、基本的に攻撃があまり入る気がせず、消極的に入れて入れてなんとか繋いで点数を積み上げていくスタイル。あちらもどんどん球に慣れてきてラリー回数が伸びていきます。
 
 何とか3,4ゲーム目を奪取。
 
 1点がすごい遠い。っょくないっすか??
 
 戸愚呂弟が過ること10数回。
 5ゲーム目は一時5-8とリードされ、もうホンマアカン…と感じながら気合で9-9まで追いつきました。
 
 が、あちらサーブから3球目のループドライブをバックカットミス。そして最後は普通にラリーで負けてフォア打ち込まれて終了😇
 
 次はリベンジしたいと思います。。。( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
 
 

■5試合目 vs右日P運営さん 3-0(15,9,7)

 レート1850ちょい。もう何回も当たってます。

 前後に振るのが上手なのとスマッシュの当て感があり、いつも点数取るのに苦労する方です。

 

 4試合目の感じもあって気合入れて臨みましたが、かなり前後に振られて超厳しかったです。1ゲーム目を取れてなかったら負けてた可能性もあります。。

 

 最終的に何とかサーブとカットで点数が取れましたが、フォア連打で点数取りにいったところほぼ失点してしまったのが辛かったですね。。あちらの方がよっぽどブロック固かったです。

 

 まだまだアクセント程度にしかなっておらず、主力武器とは程遠いなと感じました。。

 

 

■6試合目 vs右Sたむちんさん 0-3(-7,-10,-11)

 レート2010ぐらい。

 試合で何回も見かけていますがとうとう当たりました。

 

 合わせの時点で想像以上にドライブの回転がかかっていて、これ安定して打たれたら厳しいかもと感じました。

 

 ラリー巧者で、安定重視スタイル…と思って臨みましたが1ゲーム目の特に出足でかなり速めの一発系ドライブを浴びて面喰います。

 

 え、そういう感じなん!?😇!!! とビックリマークが3つぐらい飛び出てたと思います。

 

 フォア前の微アップサーブがまたやらしかったですね。上ナックルぐらいやったら切って返せるんですが、微アップになってくるとさすがに切って返すにも浮いてしまってリスクでかいです。

 

 かといって上回転で返すとあっちの得意な展開になってしまうし…と1ゲーム目は面喰い続けながら取られてしまいます。

 

 

 2、3ゲーム目と終始あっちの圧にやられてた感じがありました。あと1点取れていれば…なんですがその1点取れないのが地力の差って感じでした。

 

 こちらが打ち気になっている時に絶妙な高さのループが来て、かかってたり全く乗せてるだけでかかってなかったりとその辺りの判断・微調整ができておらず超要所でミスしてしまいました。

 

 どっちか取れてたらなぁ…。

 

 あとは速いボールを基本的には1ゲーム目の最初の方しか打たれておらず、動画を見返せば威嚇射撃やったと分かるんですが、試合中は打たれた時のインパクトの強さに引っ張られて認知がだいぶ歪んでましたね。

 

 僕のサーブも効いてるのがあったはずなのに確かに1回出してそれっきりや…

 

 打ち抜かれるかも知れない…と打ちぬかれる前から怖がって、みすみす効いてるサーブを出し惜しみする格好になってましたね。。

 

 

 精進します😇

 

 彼が全勝、そして4勝2敗で三つ巴が発生し、僕はギリギリ3位通過となりました。

 
 

【決勝トーナメント(上位)】

 

 ■1回戦 vs右SB表JK 3-1(-8,8,11,5)

 レート1870ちょい。初対戦。

 南からお越しの強豪校JK。

 なんでそんな強いのにレート低いん😇??今日そういう人多くない😇???

 

 表はアタック8を使用しており、かなり嫌な球が来るかなぁと思いましたが、あちらの基礎力が高かったため、逆に分かりやすい球になってました。とはいえ基礎力が高いので無限に返って来そうな感じがありました。。。
 
 1ゲーム目はあちらの基礎力の高さと、レシーブドライブの質の高さでやられました。こっちのサーブをドライブで引っ掛けられても、それはそれでカウンター狙うもんね!みたいなつもりで出してるんですが、ドライブが低くてそんなんできません。
 
 あちらのサーブもあまりコースを突いて返せない程度に質が高く、ラリーの導入での攻め手に欠けます。
 
 カット打ちも粘り強く、全身使ってループを一生懸命打ってきます。もうめっちゃ入ってきます。
 
 ラリーが長く続きながらジリ貧で取られ、これ一瞬で負ける可能性も…と戸愚呂弟に言われるまでもなく死兆星が見えます。
 
 
 2ゲーム目からとにかくKIAI作戦に移行します。
 
 相手はめっちゃ粘り強いのですが、僕としてはもうそれに対抗して粘るしかないと若干諦めの境地に達し、幸いあちらは女の子なため、ループ&スマッシュプレイヤーですがよっぽど甘いカットをしない限り打ち抜かれはしません。バックカットに対するスマッシュ精度がそこまで高くないと感じたので、基本的にはとにかく相手より一本多く繋ぎつつ、ゴリゴリに切ったカットを持ち上げさせて疲れさせる方針。
 
 2ゲーム目はちょっとこちらのネットで取れた点数が多かったことと、サーブが若干効いたこともあって取れました。
 
 3ゲーム目も2ゲーム目の勢いのまま5-2リード。そしてここから、あちらのスマッシュの照準が合い始め、吹っ切れたのかレシーブも強気に来られてあっという間に7点連取されて5-9。
 
 こりゃ少なくともこのゲーム終わったか…と感じ、とりあえず4ゲーム目のことを考えて効きそうなサーブ探そ、と考えながら出したフォアサーブが2回ともネットイン。
 
 羽曳野ルールでネットイン有効の超クセサーブとなって、相手が続けてレシーブミスで7-9に。
 
 謝り倒しながら、これもしかしてチャンスあるかも…と感じて頑張って粘っていると、一度照準が合っていたスマッシュが、あちらの力みからかミスが出て、最後の最後のラリーの〆でしっかりスマッシュ打たれたら終わってる場面が何度かありましたが、大逆転で取れました。
 
 これで弾みがついて、4ゲーム目はあちらのレシーブミスに乗じて序盤リードすることができ、アドバンテージを活かして攻めていけたため逃げ切ることができました。
 
 羽曳野ルールに助けられた。。。
 
 

 ■2回戦 vs右SB表KNKくん 1-3(9,-8,-6,-7)

 1回戦終わって3分ぐらいしてコールされました。

 動きを止めたらタヒぬマグロみたいな状態だったので逆に助かりました。

 

 お相手はレート2191のバケモンみたいな数値してる恒例KNKくん。

 

 

 なんか仕事が忙しそうで最近練習できてない気な感じのことを呟いていましたが、少し大きくなった姿を見て色々察しました。

 

 あっちは1回戦なくってしばらく空いてる状態やし、こっちは体力的にはしんどいけど動き自体はさっきまで激しく動いてキレッキレ状態なので、勝つタイミングは今しかない的なことを考えていましたが…

 

 1ゲーム目はあちらのフォア強打が迷子状態で、特にスマッシュミスが散見されました。

 

 僕がちょっと想像より頑張って返してたのも若干圧になってたかも知れません。とにかく頑張って返し、攻めてとしていたら1ゲーム目を先制。

 

 格上に勝つための条件全てが揃った…と思いましたが、あちらお得意のフォアハンドの威力を多少抑えて安定重視で来られつつ、要所要所で甘いボールをカチこまれ、逆に圧をかけられ続けたカタチでした。。。

 

 いい返球をしないと●される…という思考が邪魔して、こちらに要らぬ凡ミスが出ます。

 
 2ゲーム目を最後しょーもなレシーブミスで落としてしまうと、3ゲーム目からは少し攻撃を増やそうとしましたが、回り込み切れておらずミスが増えてドツボへ。
 
 それでも時折スーパープレイみたいな形でKIAIの返球だけで点数を取りましたが、そんなプレイは長く続かず。
 
 実力に対する期待値通りのミス率で、安定重視モード(&時折フォアスマッシュミス付き)のKNKくんにふっつーに地力差で負けました。。。過去イチ試合の形にはなりましたが…😇
 
 
 というわけで2没です。
 
 
 戸愚呂弟がチラつき倒した試合で-30喰らったので、今度出る神戸レイティングではギリギリAかBか…みたいな立ち位置になりそうです😇笑



【反省総括】
 良かった試合と反省しまくるべき試合と、どっちもある日でございました。。。

 

 今大会の3日ぐらい前に、自宅のマシン練でふと気づいたことがあって、それを試していたのですがイイ感じに動けました。

 

 あとは痩せたいが今の僕の心境で果たして痩せられるのか…



 とりあえずまだもう少し卓球できるので、少しでも良い状態で休憩期間に入りたいですね。。。😇