オールノットで作ったブレスレット。
先日、オールノット技法を学んできました!
オールノットで作るアクセサリーはとってもしなやかで、テグスやワイヤーで製作するアクセサリーとは違う良さがあります。
ただこの技法、テキストがあるのではなく、口頭伝承とでもいうのか、実践して覚えます。
もちろん、やりながらメモは取れますし、分からないところは丁寧に教えてもらえましたが。
それでも、家に帰って復習していた時に、些細なところで疑問が生じたりして、復習が大切だなと改めて感じました。
私のお教室でもオールノットレッスンを始めるにあたって、私が書き起こしたレシピを使っていこうかと思っています。
生徒さんの負担を出来るだけ無くしたいので。
私が書き起こしたレシピも完全ではないので、そこはレッスンをしながら、自分にあったポイントを足して完成させてくださいね。
レッスンでは、淡水パールでブレスレットをお作りいただきます。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいね。
気になる事があれば、事前にご相談にのります!