胸の工事はじめます

胸の工事はじめます

乳の再建とかダイエットとか日常とかいろいろ

Amebaでブログを始めよう!

胸の再建は、本人のやる気さえあれば

道は開ける。

と、思っていたけど、どうやらそうでもないらしい。


■5/8 6月~ジムのコース変更申請。

     術後はしばらくジムには来られなくなるから 

     利用料金を救済すべく       

     フルタイムから時間枠の決められたコースへ。

     退会してしまうと、今度入会手数料で13,000円くらい

     とられるので、約半額の時間枠のコースに変更。

     6,000円、もったいないけど、仕方ない。

     

■5/14 がんセンター1年検診。

      毎年7月に受けているけれど、再建が6月予定

      だったので繰り上げた。

      がんセンターでは毎年マンモ・血液検査・エコーのみ。

      だけど、今年は主治医から術後初めてCTを撮影する

      よう指示が出た。

      (1か所マンモで気になる影を見つけたようだった。)

      この日から、生きた心地のしない日々が始まる。


■5/18 再建する病院で術前検査を受ける。

      再発・転移の文字が頭に過りながら

      この検査も無駄になるのかも…と思いながら

      心電図・レントゲン・呼吸の検査、採血(HIV検査も)

      を受ける。



■5/22 地元の県病院にてCT撮る。

      造影剤を使って頭~腰まで。

      こんなに広範囲撮影指示あったなんて、絶対やばい。

      なんかあるな、とここでも更に思う。


■6/2 県病院でCTの検査結果を聞く。

     仕事日でしたが、3時間ほど職場を抜けさせて貰い

     県病院へ行った。

     待合室から名前を呼ばれて診察室へ入るまで

     心臓の音が頭までドクドク響き、耳の鼓膜にも

     音がバウンドするかのよう。そして口の中は

     緊張のあまりパサパサになった。

     「がんばれ、私。最悪の結果が出ても受け止めろ。

     なるようにしかならん!!!」

     と、先生の前に座る。


     結果、「異状なし」「予定通り再建に進めますね」

     …え?そうなの??

     あんなに覚悟を決めていたのに…。

     ああ、でもよかった。

     実家の母に会計待ちの間、すぐさま結果を伝えると

     「ああああ、よかった・・・・・っ」と電話口で涙声の母の声。

     その晩、くうみんさんにもメールで報告。

     この日、くうみんさんはお出かけされていたのですが

     その出先でも、私の結果を心配し、気にかけて下さって

     いたとの事。せっかくのお出かけ日に、余計な心配を

     おかけしてしまって、すみませんでした。



■6/5  再建予定の病院で術前の麻酔科の受診。

      麻酔科の先生が若くてカッコイイ系だったので

      ちょっと嫌だな…と思ったり。

      硬膜外麻酔を使うとの事。      

      なんだか、怖い。


5月以降…

①がんセンター  ②県病院  ③再建する病院

の3病院を代わる代わる受診した。


時間もお金も血液も、まーよく使いました。

今月は医療にかかった費用が私一人で5万くらい。

・CTとか、数分の撮影だけど、料金は約1万円ちょい。

・がんセンターの1年検診代が約7,000円。

・がんセンターは遠方で高速乗っていかないと行けなくて

 ETCだけで5,000円はかかる。

・ゾラデックスも1回13,000円。

・フェアストン代が5000円

・再建の病院も術前検査で約1万円かかったし。

ここも病院が遠いから、ほんとお金がかかりました。



久しぶりの入院準備。

入院は、抗がん剤治療を受けて以来だから

4年ぶりくらい?

10~2週間ほど入院期間になるらしい。


美容院でカラーをし直して

犬を実家の母に預け

下着類を新調した。


午後からは洗剤やシャンプー類を購入。

電化製品持ち込み禁止って書いてあるけれど

DVDは必需品。

図書館で本も借りてこよう。


硬膜外麻酔有りの入院だけど

3食寝たきりの入院は、主婦には

かなり贅沢なひと時。


有意義な入院生活を送る為に入念な準備を。



      



今年の8月がくると、まるまる4年経過で5年目へ突入。

4年前、乳がんで右胸を全摘した時、再建するなんて

考えられなかった。


まさかのがん宣告を受け、ある日突然がん患者となり

抗がん剤で、もがき苦しみ、頭もハゲつるぴっかんになり

…その後も浮腫みに悩まされ

正直、乳なんてどーでもいいわい!でした。


がんの治療が辛すぎて、乳の事まで思考が

追い付かなかったのだと思う。


抗がん剤を終えた時、私は浮腫みで体重が70㌔を

超えていた。(身長は165cm)

普通、痩せるはずなのに、私は退院時には

体重が約プラス10㌔という謎体質に頭を傾げたものです。


顔もムーンフェイスの見本みたいだった。

髪も、ひわひわのひな鳥ヘアーで、女として終わっていた。



そこから、まずは痩せよう!と、ダイエットをゆる~く

ダラダラと始め、今朝の体重は55.1㌔ 25.1%。

去年の冬からスポーツクラブにも通い始めた。

髪もロングヘアになった。(薄くなって、くせ毛になった)


スポーツクラブは

スーパー銭湯的な施設がセットになっていて

運動の後にお風呂に入って帰るのが一般的なのに

私は右胸がないので、汗だくのまま帰宅。

冬の寒い時なんて、車に乗り込むと

自分の蒸気で車内が曇ったものです。


スポーツウエアも、胸が強調されない露出の低い

地味なデザインを選んでいた。

今は、可愛くてカラフルなデザインのウエアが多いのに。


温泉とかあんまり好きじゃないし

もう結婚もしてババアだし、

今更誰に見せるカラダでもなく、

このままでいっか~

と過ごしてきましたが、術後4年経った今

「まさかの再建」が視野に入ってきた。


ここに記録してゆきます。







車窓からの紫陽花が絵になる

涼しげな画像とは裏腹に、

この日は曇りなのに、暑くて

湿度があってキツイ気候。

「次は秋口の涼しい時に来よう」と

参加者の殆どが決意したに違いない

時期のツアーだった。

(化粧が溶ける)



↓JR側から見たローカル線の大井川鉄道駅。

帰りも、タクシーで「JR金谷駅」に。





↓お世話になりました。JR金谷駅。

明日も、まだスギテツのツアーは

あるんだっけ。



↓帰りの電車も30分待ち。

SL車内で買ったミニハーモニカを吹く息子。

その大きさからは、期待していない音色が。

さすが、楽器の土地。



↓浜松駅に夕方6時ちょっと過ぎに到着。

浜松駅は初めて下車するので、

「ちょっと駅周辺で遊べるかも?」と、

新幹線のチケットも8:30頃と遅めのを買って

おいた。


↓ネットで前もって調べておいたうなぎ屋の

「八百徳」 さん。

新幹線側の駅裏にあるお店。



↓失敗しない「うな重」を注文。

とても美味しかった。

これに、肝吸いと漬物がついて

1人前2,800円ほど。




お店を出る頃には店内は満席。



↓「駅周辺を冒険しよう!」とウロウロするも

「…よく分からないし、なにもないね」

「新幹線の出発に、まだ90分もあるよ…ロシアン え!



↓というわけで、

この日大変お世話になった3DS。

新幹線の待合室に1時間。

こんな事なら、早い時間帯のチケットでよかった。

翌日、息子は学校休みだけど

私は仕事。

しかも正社員が一人欠勤&パートのエホバの証人も

宗教の勉強会で今週はずっと休みで

正社員のMちゃんと私2人だけで病院を回す

ハード勤務。最低!!!!!!!!









↓浜松駅の下りのホーム、

我々親子以外、誰もいない。


お疲れさま。



今度は、秋に2人で

ディズニーシーに行こう



Wハート新金谷駅~千頭(せんず)まで

1時間くらいだったでしょうか?

距離はなくてもSLなので速度はない。

SLに乗っていると、地元の人たちが

通過するSLに手を振ってくれるので

こちらも振り返す…というまさに

「一瞬の一期一会」もあり、心もほっこり。

ゆっくり車窓を楽しんで到着。
★下車直後、このSLの前に乗って写真撮影できます。

普段乗れない所だし絵になる、シャッターチャンスかと。

(車体が結構熱いので、小さなお子さんは注意が必要。)




今回の到着駅は千頭駅。

ここで1時間半くらい「自由時間」があるものの

失礼ながら何もナイ駅で、する事がない。


駅周辺に、食堂も数件ありましたが…

ほぼ「ない」と思ってもいいかとうーん(汗)

(★土日は食事時は激混みしそうなので新金谷の

プラザロコ内で弁当を調達するか、前もってコンビニで

買っておくなり、おにぎりを持参するなどしておくのがいいかも。

自販機はありますし、駅内の売店でも冷えたものがありました。)




入ろうかどうか迷っていたお店に、

スギテツのお二人とスタッフの方が

入られたので、敢えてやめる事に。

昼食の時くらい、ファンから解放されてゆっくり

食事されたいでしょうし…いい歳して「追っかけ」と

誤解されるのも嫌でしたし…うなずく☆

(先にお店に入っておけば良かった?)



↓我々親子は、駅構内のそば・うどん屋で

食事を済ますことに。


↑★駅構内というか、駅裏に店が入っていたのに最初、気付かず。

待合室で、うどんのどんぶり蕎麦どんぶり食事しているマダムを見て

我々親子も店の存在に気付いたという…。

メニューは、そば・うどん・おにぎりがあったかな。

麺類は、どれもワンコインでたべられそうな値段。




しつこいようですが、

千頭駅周辺…時間潰すのが大変でぶーん

3DS持参の息子よ、正解。


午後の集合時間が2:30。

ひたすら駅の待合室でボケ~~~としていた。

途中、スギテツとスタッフが足早に目の前を通過。

しかも、いつもの燕尾服姿だから目立つこと請け合い。


一般客で「え?!今のスギテツじゃない??目ハート

と、にわかに黄色い歓声が。

そんなざわめきにも笑顔で爽やかにスルー矢印

お二人はスタッフと共に、颯爽とホーム内へ



↓帰りは「お座敷列車でコンサート」

宴会っぽく、飲んで聴いて楽しんで♪

という趣旨から、昼食後に

お弁当、お茶、ビールが支給された。

(座席は、ツアー会社が前もって決めておいた

 座席番号順に着席。はっきり言ってです)




昼食後なので、手を付ける人は殆どおらず。

持ち帰り用にビニールの手提げが貰えるので

お持ち帰りにした。


↓中味は、こんな感じ。

家で食べたけど…美味しかった!

こういう昔ながらの弁当が好きなので。

息子は「…僕の食べたいものがない」と。



↓ツアーを申し込んだ時

「お座敷列車で演奏」って、どんなだろう?

と思っていましたら…こんな近くで演奏!

うっそ!信じられない!!やったーワーイ


↓杉浦さんの「カンパーイ☆」で

宴会(演奏)スタート。

ビールで乾杯の杉浦さん。

鉄平先生は、ミネラルウォーター。


↓「スギテツ」じゃなくて「テツスギ」

鉄平先生は、キーボードも上手。

杉浦さんの分数バイオリンがギコギコで

親近感満載sei

スピッカートのマネも入ってウケた!笑った。


↓いつもは「犬」のハンドパペットですが

今日は、ムーミン。

この時、パペットを準備しておくのを忘れて

大慌てでムーミン装着!あせした鉄平先生。

「ねぇ、ムーミン、こっち向いて♪」

毎度、この芸には感動します。

バイオリンって

弦を抑えるの、ちょっとした位置で音が狂うのに

さすが鉄平先生。

ヌイグルミの手で、どうやって押さえてるの??

指板にガイドのテープが貼ってあっても、

正しい音を出すのが難しいと言うのに…sweat*




「行き」の車内で配られたリクエスト用紙から
スギテツお二人の記憶にある曲を即興で
演奏するコーナーもあり。
私は、8月に親子で発表会で合奏する
「ささきいさおの銀河鉄道999」をリクエストした。
幸運にも、弾いてもらえた!
参加者大体20人で、一人1曲のリクエスト。
息子の「進撃の巨人」は却下された模様ayaちーん

リクエスト用紙を順番に見て、即興演奏。
何の打ち合わせもしないで、お二人で
息の合った演奏する姿に「すごい…」としか
言いようがない。

↓「次のリクエスト曲は…あせ」と
メモを覗き込む鉄平先生。



↓EXILEの『Choo Choo TRAIN 』で
スギテツでチューチューしてくれました☆
貴重画像。
(車内、猛烈に揺れるのでシャッターブレまくり)

他にも、ちょっとしたコスプレ・コント?
もありましたが、封印ネタというか
後々、お披露目する機会が無くなってしまうのも
なんですので…画像アップは控える事に。
(ああ、お見せしたい)


他にも、演奏中に踏み切りに差し掛かると
お約束の「踏切擬音」に切り替わり
車内は盛り上がったものです。
鉄平先生、本当にすごい。

ピアノの杉浦さんも演奏は当然スゴイのですが
更に、司会?進行?のトークがとにかく面白い!!

「またスギテツの演奏を聴きたい!」

「大井川鉄道にSLに乗りに行きたい!」

と思えるツアーだった。

写真は規制がなかったので、とってもたくさん

撮影できて、大満足猫・わ~い

でも、いろいろな事情を予想・考慮すると

それらを掲載するのも憚られるので…

厳選した数枚を画像アップ。


あまりに良かったので、

秘密にしておきたいツアー。


それにしても、SL車内は、とっても揺れが強くて

特に立って演奏する鉄平先生が踏ん張り

演奏と演奏の間、車内の壁に摑まっている

お姿が印象的でした。