ピアノの先生だからこそ、いつまでも、ピアノを学び、現役でピアノ演奏をし続けて行きたい… | 岐阜県本巣市・岐阜市 ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室 【真桑教室】/【諏訪山教室】のblog♪

岐阜県本巣市・岐阜市 ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室 【真桑教室】/【諏訪山教室】のblog♪

当教室のブリランテ バンビーニとは、 イタリア語で、煌めく子供達と言う意味。子供達には、無限の煌めく様な感性と夢、そして可能性があります。その子供達に、表現力が豊かな大人に成長していってほしいなと、日々、心より想ってLessonさせて頂いています

岐阜県本巣市・岐阜県岐阜市

ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室

【真桑教室】/【諏訪山教室】

by  STEINWAY & SONS


ピアノ講師  上谷千鶴  です

わぁ〜〜
キレイ〜♪
今年も、元気に
真桑教室東側の薔薇の花が
沢山、咲いてくれました

  手入れもしないのに…💧
日々癒されていますラブラブ

らためて❣️
現在、千鶴先生ヒヨコは、ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室【真桑教室・諏訪山教室】2つの教室の可愛い煌めく子供達のピアノの指導をさせて頂くと同時に、自分自身の勉強を、まだ続けています。

音大で学んだ時とは、別の観点から、更に勉強し続ける為に、そして、自分自身の可能性を信じ、演奏の腕を磨く為に、楽しく勉強させて頂いています。

やっぱり、千鶴先生は、ピアノを演奏する事が素直に好きです。

その勉強の成果を発表する本番まで、あと3週間となりました。

今、一番に打ち込みたいことは、一分でも長く本番に向けて、集中力を高めた練習を全力で取り組み、本番に望みたいです。

しかしながら・・
音大生の時みたいに、思う存分、ピアノだけに時間を使い、曲を完成させ、演奏する時間はなかなか取れません💧それでも、時間を探して取り組んでいます。

今まで、千鶴先生は、好きなことを存分させてもらえたおかげで、あまり、後悔という事はした事はありません。

しかし、その後悔をしないと言う言葉の裏には、後悔しない為の、全力で取り組むと言う事を毎回して来ました。

今回も、その本番に向けて、今までと同様、全力で取り組みたいと思っています。

ですから、いつもblogを楽しみにして下さっている皆さまに1つだけ、お願いしたいです。

公認でblogをさぼらせて下さい 

たったあと数週間。
されど数週間。

全力で好きな事に打ち込みます♪
っ、みなさんは、あと3ヶ月後にSummerコンサートですよ!!

後で慌てないように、今から
コツコツ練習をしていきましょうね音符

う、ひとつのお知らせビックリマークビックリマーク
日間に渡るSummerコンサート
煌めく子供達が演奏する曲目が、ほぼ決まりました。とりあえず、日にち別に書き出してみました

自分自身の本番が終わったら、子供達と演奏する何十曲になるかと思いますが、その連弾の譜読みとプログラムを作成していきます♡
数えてみたら、千鶴先生は25曲も連弾曲が…

それも楽しみのひとつです( *´艸`)ハート


 ブリランティ バンビーニ
千鶴ピアノ教室

上谷 千鶴


2年前の今日の記事
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

2019年 生徒募集中 ♪ 教室の空き状況


♪ 千鶴先生ってどんな先生?