千鶴せんせぃが自慢出来ること❣️( *´艸`) | 岐阜県本巣市・岐阜市 ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室 【真桑教室】/【諏訪山教室】のblog♪

岐阜県本巣市・岐阜市 ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室 【真桑教室】/【諏訪山教室】のblog♪

当教室のブリランテ バンビーニとは、 イタリア語で、煌めく子供達と言う意味。子供達には、無限の煌めく様な感性と夢、そして可能性があります。その子供達に、表現力が豊かな大人に成長していってほしいなと、日々、心より想ってLessonさせて頂いています

岐阜県本巣市*岐阜市諏訪山

 brillanti bambini 千鶴ピアノ教室
by  Steinway&sons

ピアノ講師  上谷千鶴 です


もなく、新学期が始まりますねチューリップ赤チューリップ紫

新一年生の皆さんは、特にワクワクですね


{AFEC0518-D650-4F98-801F-1849D2CB0EDF}
新学期からの出席カードです


千鶴せんせいも、ワクワクもしていますが、バタバタもしていますあせる いつもですかねぇ…


ご存知かも知れませんが、二つの教室の、煌めく子供達のレッスンをさせて頂いている他に、岐阜市のあるコーラス団体の伴奏者も務めさせて頂いています


昨日、ポストを見たら、その団体の指揮者の先生から分厚い封筒が届いていました。中身は伴奏譜でした


実はですね…

郵便で来る時は、急ぎが多いのです。

『来週までにお願いします。』と一言、手紙が添えられていました。

譜読み時間を見つけるのに必死でしたあせる


というのも、ここ最近の千鶴せんせぃは、煌めく音楽会の準備を進めながら、新規生徒さん達の体験&入会の為の準備、そして、在籍の生徒さん達の新学期へ向けての様々な準備、もちろん、一番大切な日々のLesson、そして、確定申告に、自分のピアノの勉強だったり、今月末には、いよいよ、名古屋で、全国へ向けてのコンクール地区大会もあります!


何とか、一週間で、譜読みをして、昨日、その伴奏を無事終えました

しかし、ホッとする暇もなく…

また、次の新しい伴奏の楽譜が手渡されました。

えっ・・はぃ。でした  汗

宿題はこちら⬇︎

{6B80AE17-67ED-4189-835A-4E396C8994FA}

一週間で弾けるか弾けないかと言うより、見えるか?見えないか?と言うぐらい、とても小さな装飾音符♪ の連続 みにくぃぃ〜

{E886E2F0-E0BE-4230-999B-3065D2306318}
そして、長ぃ…(@_@)

{72B740BB-4791-470C-85D4-3F8DACC6FCA8}
前置きが長くなりました・・

結論を言いますと、毎週、毎週、煌めく子供達と同じように宿題が出るわけです。そうすると、どの様になるのか・・


.譜読みが、早くなります!

2.効率の良い練習方法が身につきます (こちらは、Lessonにて、子供達にも伝えています

3.ピアノの腕は落ちません


何より、一番は、タイトルにも付けました

千鶴せんせぃが自慢出来ることのひとつ❣️

毎日毎日、ピアノの練習を頑張ってくれてる煌めく子供達の気持ちと大変さが、身をもって、よくわかります


でも、せんせぃは、いつも、前向きに捉え、感謝しながら頑張っていますよ!だって、毎日、ピアノを弾いていると、ピアノが上手になります。ピアノの上達の秘訣は、まずは、基本的には、指をよく動かすことです!日々、コツコツです!

ちなみに、もう一つの自慢は、


千鶴ピアノ教室の煌めく子供達は、全員!ピアノがとても上手くなってくれています!ほんと自慢ですよ

日々、成長ぶりを感じます。こちらも、千鶴せんせぃの自慢です。もちろん個人差はありますが、それぞれが、煌めく事が、一番大切だと思っています。子供達の上達は、何より、日々、指導させて頂いている私にとって一番のご褒美です。

まさに、教室名でもあります


⭐︎教室名の由来♪こちら


これからも、先生と一緒に、日々、コツコツ頑張って行きましょう


そして、もう一つのある事を計画しています。

来週にでも、発表出来るとイイのですが…

千鶴せんせぃ、あれもこれもやっています

もちろん、ピアノに関する事です♪


春は、ほんとワクワクしますね

( *´艸`)


ブリランティ バンビーニ

千鶴ピアノ教室


上谷千鶴

{38F751C0-83C1-4AFC-8589-CB65F0BD1D82}

♪ 千鶴先生ってどんな先生?

{50D5CCE8-718E-4098-A9AF-22953744B4EE}

諏訪山教室HP
{28573D06-95E3-447B-B3F4-A7F84554BF96}