先日のオペラ観劇 関西旅行の際

私が仰せつかったタスク。

北野天満宮でお守りをゲットせよ。

ということは ゲットしたお守りを お渡しせねばならぬ訳です。

 

おそと仕事の後 自宅レッスンが夏休みだった日

たまプラーザに お渡しに行きました。

 

タスクであった お守りの他

Oちゃんからのお土産。

Uさんからのお土産。

Uさんと私からの京都迎賓館のお土産。

以上4点をお渡しに たまプラーザ駅前の

東京百貨店 正面玄関で待ち合わせ。

 

少し前に到着した私でしたが

間もなく先生は到着し 先生ご推薦のキハチカフェさんへ。

 

でも まだディナーには早く

お店も17時からディナーメニューになるとのことで

その時間に予約をして 店内を散策することに。

 

イヤリングが欲しいとのことで 探してみましたが

お気に召すものはなく・・・

ただの冷やかしのお客に。。。汗

「素敵なデザイン。お値段も素敵よ。」

と仰るので 見て見ると イアリングが 75万円ですアセアセ

75,000円だって高いと思うし

アクセサリー 自分で作っちゃう私にしたら

7,500円だって高いと思うのに

ななじゅうごまんえんのイアリングだってガーン

 牛丼なら 1,666杯分

 1万円のコース料理が 75回分

 豪華列車 ななつぼし 3泊4日できます。

なんて ベタな料金比較することじたい ナンセンスだし

お下品でございましたわよね。

 

そんなこんなしている内に 5時になったので入店。

ディーナーセットを頂くことにしました。

 

本当なら サラダ または スープのコースですが

サラダを追加して 取り分けて頂きました。

 

こちら 私の分のサラダです。

半分より ちょっと多めです。

スープは 冷たいコーンスープ。

甘くて美味しいです。

メインは 茄子とリコッタチーズのパスタ。

ジェノベーゼソースもかかっているので 混ぜて頂きます。

デザートはチーズケーキ。

ここで 先生が 「絶対食べきれないから 半分食べて」

と よくある光景ではありますが 私のところに半分添えられております。

最後にコーヒーを頂きました。

カフェなので 食べ終わらない内に 次々出てきちゃいます。

スープ飲んでるよ~ サラダもあるよ~ ってときにパスタが登場して

スープだけは飲んじゃおうとしたら

パスタ ちょっと固まっちゃって・・・

ゆるっと出してもらえたら嬉しかったけど・・・あせる

お味は とっても美味しいし

生パスタは もっちもちで いい感じでした。

 

何と レストラン街と 地下食料品街以外は

18時半に閉店なんですって。

もちろん このキハチカフェさんもです。

 

そそくさとお店を出て 地下の食品フロアでお買い物にお付き合い。

無事に購入できて 1階に上がろうとするも

エスカレーターが停止してます。

何ではてなマーク

エレベーターに乗ると 1階はスルー。

直近の3階で降りると ロープが張られています。

お店の方に どうやったら外に出られるのか聞くと

1階から こ~行って こ~行くと 出られる と教えてくれました。

 

しか~しビックリマーク

 

1階に行って こ~行って のところを出ると

どこに出てきたのか 見当もつかない状態。

 

外を観察すると バスが出入りしているところが見えました。

きっと あれは駅から出てきたり 駅に入るバスに違いない と信じて

そちら方面に上がるエレベーターに乗ってみました。

 

大正解👏

 

駅です駅です。

良かった~ラブラブ

 

でも 1階から どこかの階まで閉店になったとしても

レストラン街や 地下食料品街はやっているのだから

1階正面玄関は開けておいてほしいし

そこに続くエスカレーターやエレベーターは

動いててほしいですよね。

これじゃ まるで 休日出勤の職員みたいです汗

 

思わぬ大冒険となってしまいました。

 

でも 無事に お守りも お土産もお渡しできたので

ホッとしました。

 

これで ようやく 今回の関西旅行が完結した気がします。

良かった良かった。

 

 

応援クリックお願いしますお願い

 

 

 

←ネックレスのお店 Chopin を始めました。