今年初の おそとごはんは

ちょいちょいお邪魔している 京王プラザホテル内

樹林さんでした。

 

この日は ひとりだったんだけど

今年最初のおそとごはんは ちょっと豪華に

って思って 注文するものまで 若干決めて来店。

 

広々として コロナ感染予防対策もバッチリな店内で

安心ランチ。

しかも ひとり。

うっしっし。

 

一応 メニュー見てみちゃったりして。

 

でも 初志貫徹。

思ってた ガーデンランチをオーダーしました。

 

るんるるん音譜

 

まず登場は テンション上がる前菜です。

ポワローとじゃがいものブランマンジュ

ホタテのムースと魚介のサラダ

 

ブランマンジュが ふわっふわのエアイン状態。

しかも 超美味しい

これは 家でガーしてマネっこしよっと照れ

 

ホタテのムースも ザ・帆立 ってぐいぐい来てます。

良かった~ これにして。

 

本日のスープ。

さつまいも&栗のポタージュ。

これ 昨年末のと同じかも。

美味しかったから また飲めてラッキー。

 

 

真鯛のポワレ 軽いバターソースと金時人参のクーリー

ローストポークと野菜の白菜包み

 

四角いプレートを4等分して 3つのお料理置くとき

1マス分を ソースで シャってするのもマネっこ決定ビックリマーク

 

真鯛は皮目パリパリ 身はしっとり 最高です。

 

ポークの存在感を残しつつ じゃがいも&トマトも一緒に中にいて

やっわらか~い白菜が包んでくれてます。

デミグラスソースも相変わらず美味しいし

上のタルタルも軽くて上品です。

 

 

デザートは オレンジとカシスのソルベ

&オレンジエクレア。

エクレアの中にオレンジ味のカスタードが入ってて

外にはカシスのソース。

ソルベとのジョイントがセンスGOODなプレートです。

 

コーヒーも 何杯もおかわりしちゃって。

ひとりなのに ゆっくりしちゃいましたコーヒー

 

初おそとごはん 堪能しました。

 

優待使える私は ¥3,600で頂けました。

 皆さんは ¥4,000でど~ぞ~ウインク

この満足感で このお値段は 相当お値打ちです。

 

美味しかった~~~ラブラブ

 

今年のおそとごはんも 何だか いい予感。

美味しい1年の 始まり始まり~拍手

 

 

 

鉛筆 ナイフとフォーク パソコン

3連休でしたね。

私の3連休は 何かしら することがある3日でした。

1日はお勉強に出かけ

1日はお仕事に出かけ

もう1日は 自宅でレッスンした後 友人のリサイタルへ。

 

今年は3連休が多いのよね。

でも ま いつも こんな感じかな きっと。。。。。

 

 

応援クリックお願いしますお願い

 

 

 

←ネックレスのお店 Chopin を始めました。