ごぼうシリーズの 始まり始まり拍手

まずはサラダです。

里芋と合わせました。

 

里芋の煮物を作って

ごぼうと長ネギは炒めて

それらをマヨネーズたちで和える感じです。

 

この ごぼうと長ネギを炒めたものは

次回アップのレシピに使えるので

多めに作って 翌日に別のお料理に使うのも有りですよ。

 

そして このサラダには 柚子胡椒がよく合います。

辛いの苦手な方は 柚子だけでも入れて頂きたいくらい。

 

では お酒が進みまくるレシピですメモ

 

 

【材料  1人分】

ごぼう・・・・・10cm分 (ささがき→水にさらす)

長ネギ・・・・・1/4本 (小口切り)

里芋・・・・・2個 (ざく切り)

 

★A

ごま油・・・・・少々

めんつゆ・酒・・・・・各大さじ1

 

★B

出汁・・・・・100cc

めんつゆ(4倍濃縮)・・・・・小さじ4

 

★C

マヨネーズ・・・・・小さじ2~

塩・・・・・少々

柚子胡椒・・・・・少々

 

万能ねぎ小口切り・・・・・少々

 

【作り方】

1.  里芋を★Bで煮ます。

2.  フライパンに★Aのごま油を入れて火にかけ

   ごぼう&長ネギを炒め めんつゆ&酒で味付けし

   一旦引き上げておきます。

3.  1の里芋を潰しながら2を合わせ ★Cで味付けをしたら出来上がり。

   お好みで万能ねぎの小口切りを散らして。

 

 

作っただけ食べられちゃう 危険な一品です。

 

特に お酒のおつまみになんてした日には

どっちも止まらない状態になっちゃいます。

 

里芋だけでも美味しいのに

そこに風味と歯応えの ごぼうが加わることで

最強になるんだと思います。

 

上品な器に ちょりっと盛りつけてもいいけど

これは たっぷりサーヴしたいお料理です。

 

マヨネーズは 多すぎないように気を付けて下さいね。

マヨネーズ・・・います・・・はてなマーク

ってくらいで丁度いいです。

言われないと わからないくらいがいいです。

 

万能ねぎは 美味しそうに見えるお役がメインなので

あれば 散らしてみて下さいね。

 

是非お試しをラブラブ

 

 

👂

ここに越してきて 生徒さんたちから

たくさんの町の情報を仕入れました。

 

そんな中で 笑っちゃうくらい細かい情報が

「〇〇青果店の里芋はハズレが無い」ってもの。

2人から得た情報です。

 

里芋限定なのはてなマーク

 

かなり笑えるネタですが 信じて数回買ってみました。

 

ハズレ ありませんビックリマーク

 

その時によるんだけど 結構レアなお野菜もあったり

何より 超お安いの。

 

こないだ ラディッシュが38円で売ってました爆  笑

ちゃんと10粒くらい入ってました。

バナナも 5~6本付いてて100円。

 

時々 瀕死の状態のものもあるので そこは自己責任笑

 

でも 里芋こそ 当たり外れの激しいお野菜なので

有難いことです。

いくら煮てもゴリ君ってことあるでしょ。

 

里芋好きなので 良かった良かった。

 

 

応援クリックお願いしますお願い

 

 

 

←ネックレスのお店 Chopin を始めました。