キムチを刻んで ごはんに混ぜて

色々なお料理にするの 以前から結構作ってました。

 

今回 その赤いご飯を見ていて思いついたお料理です。

オムライスの中のごはんにしちゃうのだ~~~ビックリマーク

 

美味しいに決まってます。

 

しかも 見た目は フツーのオムライス。

スプーン入れて 中を見ても

それは まだまだ フツーのオムライス。

 

で・・・・・

 

食べてビックリ キムチごはん(笑)爆  笑

 

これは か~なり楽しいです。

美味しくて 楽しいなんて最高でしょ。

 

ではではレシピですメモ

 

 

 

【材料  1人分】

A 混ぜておきます

ごはん・・・・・1膳分

キムチ・・・・・適量 (粗みじん切り)

スパム・・・・・5mm 1スライス (角切り→30秒チン)

長ネギ・・・・・1/4本 (小口切り)

キムチの汁・・・・・大さじ1~

ケチャップ・・・・・小さじ1

醤油・・・・・小さじ1/

白ごま・・・・・大さじ1

 

ごま油・・・・・少々

 

B

卵・・・・・2個

塩コショウ・・・・・少々

 

サラダ油・・・・・少々 

 

C 混ぜておきます

キムチ・・・・・大さじ1 (粗みじん切り)

キムチの汁・・・・・小さじ1

ケチャップ・・・・・大さじ1

コチュジャン・・・・・少々~

 

【作り方】

  1. フライパンにごま油を入れて熱し 混ぜておいた★Aを炒め

    お皿にあげておきます。

  2. 1のフライパンをサッと拭き にサラダ油を入れて熱し

    Bで薄焼き卵を作り 1を中央に置き

    オムレツ型にととのえ器に移し

    Cをかけたら出来上がり。

 

オムレツ型にフライパンで焼くのが大変な方は

卵を半分器にのせ 半分は外にはみ出しておいて

中央にごはんを置き

卵でくるむと簡単です。

そのとき キッチンペーパーなどで覆うと

手がベタベタにならずに出来ます。

 

今回は より簡単に ごはんに ぜ~んぶ混ぜて

フライパンでは 温める程度。

失敗なく しかも べちゃつかずに美味しく出来上がります。

 

上にかけた赤いソースも 辛くてめっちゃいいです。

キムチさん どこでも登場

大忙しです(笑)あせる

 

今回は スパムを使いましたが

チキンライス風に 鶏肉でもいいし

ハムでも ソーセージでも 何でも大丈夫。

 

是非 キムチごはんでオムライス作ってみてねヒヨコ

 

 

ダイヤオレンジ  

おうちから超近いところに 大きなスーパーがあります。

 

去年の5月

ダイエーだった その店舗は

イオンフードスタイルになったのでありました。

 

建物の上にある看板。

朝 確かにそれはオレンジ色の 『daiei』であったのに

夕方 スタイリッシュで黒い 『AEON FOOD STYLE』に変わったのでした。

 

瞬間 見たかったわぁ~目

 

それは さておき・・・

 

もうイオンフードスタイルになって 10ヶ月も経とうかというのに

多くの人の会話で そこは 今もなお「ダイエー」と呼ばれています。

 

ついこの前も

イオンフードスタイルさんで お買い物をして

エコバッグを抱えてエレベーターに乗ると

同乗されたおばさまが

「ダイエーはてなマーク」と。

何の違和感もなく 「はいビックリマーク」と私。

 

大体 イオンフードスタイルという名前は 長いです。

イオン とだけ言うと 色々なイオンさんありますしねぇ。

 

昔 食器洗い洗剤を 何でもかんでも

全て 「ママレモン」と呼んでた母と同じですね。

そのときは 力一杯

「マ~マ 違うよ~。 これはママレモンじゃなくて~」

なんて笑いながら指摘していたのが恥ずかしいです。

 

「ちがうよ~~~。もうダイエーじゃなくて~」

って 当時の私に言われてる気がします。

 

でも・・・

ダイエーで通しちゃうかもね。

もう暫く。

もしくは これからもずっと(笑)てへぺろ

 

 

 

是非応援クリックお願いしますお願い