イメージ 1

クローバー ご訪問ありがとうございます クローバー
 
今日の 珍しいお野菜は「おかひじき」です。
春が旬なのかと思ってたら 今じゃ4月~10月っていう
 長~い期間が まるっと旬なんですって。
 
おかひじきは 無農薬じゃないと育たないお野菜です。
安心野菜ですね。
 
太い茎の部分だけ切って 先の わしゃわしゃしてる
 いわゆる「ひじき」っぽい部分を頂きます。
 
ポイントは 茹で時間♨
沸騰したところに 一気に投入して きっちり1分で引き上げます。
まだ固そう・・・って思うんだけど それ以上だと ぐったりしちゃいます。
ぼこぼこ沸騰してるとこに入れて きっちり1分ね
 
今回は お蕎麦にトッピングしてみました。
あっさり頂くために 大根おろしと一緒です。
しかも めんつゆにレモン汁も入れて 爽やかにしてみました。
 
ヘルシー&栄養満点の あっさり蕎麦になりました。
 
ではレシピです

イメージ 2
 
[材料 1人分]
蕎麦・・・・・1人分
おかひじき・・・・・ひとつかみ分
大根・・・・・5cm分 (おろして)
卵黄・・・・・1個分


めんつゆ (3倍濃縮)・・・・・大さじ2
水・・・・・大さじ2
レモン汁・・・・・小さじ1
ごま油・・・・・小さじ1/5
柚子こしょう・・・・・少々

[作り方]
1.鍋に湯を沸かし 塩少々(材料外)を入れて おかひじきを茹でます。
  きっちり1分茹でて すぐに流水で洗い 氷水でしめて
  食べやすい長さに切り 水けを切っておきます。
2.蕎麦を茹で 流水でぬめりを取り 氷水でしめて 水けを切っておきます。
3.蕎麦を器に盛り 大根おろし→おかひじき→卵黄とのせ
  混ぜておいた★を回しかけたら出来上がり
 
イメージ 3

おかひじきは 他にも お浸しや サッと煮にしても美味しいです。
最後に投入して 炒め物の仲間にも入れられます。
「おかひじきを食べよう!!」と 息巻いてスーパーに行くことはないけど
 タマに見つけたら 食卓の仲間に入れてあげて下さい。
 
茹でるところまでやっておけば 水けを切って冷凍しておくことも出来ます。
1回分ずつ 小分けして冷凍しておくと便利ですよねペンギン
 
お蕎麦×おかひじき=美味しい合格

この公式 ○ですグッ 


自転車 自転車 自転車 
数週間前 お友達と 待ち合わせに あるファミレスを利用しました。
お友達のAは電車電車
私は車車
そこで 駅前にあるファミレスで待ち合わせることになったんです。
すると・・・そこのファミレス 入口に てんこもりの自転車が並び
 裏にある駐車スペースまで めっちゃギリギリな感じで
 車こすりそうだし
  人が歩いてきたりしたら 止まってないと危ないし
   何かの拍子に 自転車が倒れ込んできたら・・・・・
 ヒドすぎる状況ですチーン
混んでるのかなぁ と中に入ると そんなに人がいません。
さっきの自転車達は 駅を利用する人達が
撤去されない便利な駅前自転車置き場とばかりに
置いているんだな ってすぐに分かりました ひらめき電球
 
その話をAに何気なくしたら・・・
 車じゃないAも 「何だ この自転車の量はむかっ」って思ったって。
その後 Aは レシートに付いてたアンケートを利用して
その状況を書いたんですって。
私は「ちっムカムカ」って思っていたものの 何もアクションせずにいたのに
 Aったら偉いなぁ・・・って ちょいと反省していました タラー
 
それから数週間して またそのファミレスの前を通ったら
 自転車が 駐車場への通路に1台もありません キラキラ
お店の歩道側にも1台もありませんキラキラ
区切られた駐輪スペースにだけ 自転車は整然と置かれています!!
すごいことです  
 
Aのアンケート投稿がきっかけだったかどうかは分かりませんが
 本当に素晴らしいことです。
  便利に自転車停めてた人達にとっては迷惑な話かもしれませんが
   ズルはズルだし いけないことは いけないことですから。
 
もう二度と行くことはないだろうと思っていたお店ですが
 敬意を表して 一度利用してみようと思います。
素晴らしい企業努力だと思います。
何だか とっても気持ちがいいです。
 
 
クックパッド料理教室
お申込みはコチラから
(日にちの○をクリックしてから予約ボタンを押してね)

 
♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪
最後まで読んで下さってホントにありがとうございます
よろしかったら 是非 1押ししてって下さいねラブラブ