イメージ 1
 
音譜 ご訪問ホントにありがとうございます 音譜
 
今日は炒めものなんですけど ノンオイルで蒸し炒めにしました。
お味は レモン汁やナンプラー使ってタイ風台風
具材は 鶏ささみ きのこ 茄子 パプリカ ピーマン もやし。
食欲の秋 いっぱい食べてもヘルシー ってとこ狙ってみましたよん。
  でもね 大量に食べたら台無しですことよ
 
きのこからは 美味しいお出汁が出ます。
そこんとこ最大限に生かすために きのこちゃん達は酒蒸しして使います。
その時に 美味しいエキスをた~っぷり吸いつつ 自分も火通しちゃう
 ちゃっかりもの軍団 お茄子の方様&玉ねぎ大臣
 &肉一点の鶏ささみ将軍も一緒に入れます。
もやし隊はシャキシャキに仕上げるために
 いつもの水から火にかけて 沸騰直前に引き上げる攻撃でバッチリです。
 (タイ風なのに 戦国時代チックな運びとなってしまいましたがなあせる
 
ヘルシーで美味しいタイ風の炒めものです。
お野菜たっぷり食べられます。
 
ではではレシピです
 
イメージ 2
 
[材料 2人分]
*鶏ささみ肉・・・・・2本
*茄子・・・・・1個
*しめじ・・・・・1/2パック
*舞茸・・・・・1パック
*椎茸・・・・・2枚
パプリカ(赤&黄)・・・・・各1/8個
ピーマン・・・・・1/2個
もやし・・・・・1/3袋
 
オイスターソース・・・・・大さじ1
レモン汁・・・・・大さじ1
酒・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・大さじ1/
鶏ガラ顆粒・・・・・小さじ1
ナンプラー・・・・・小さじ1
塩・・・・・少々~
豆板醤・・・・・少々~
片栗粉・・・・・小さじ1
 
塩コショウ
砂糖
 
[作り方]
~下ごしらえ~
・鶏ささみ:筋切りし 一口大に切り 砂糖少々をまぶして少し置き 塩コショウします
・玉ねぎ:スライス
・きのこ類:石ずきを取り 手で裂くか包丁で食べやすい大きさに切ります
・茄子&パプリカ&ピーマン:乱切り
・★を混ぜておきます
 
1.もやし&水&塩少々を鍋に入れて火にかけ 沸騰直前に引き上げます。
2.*の材料&酒大さじ1をフライパンに入れて中火にかけ
 沸騰したら弱火にしてフタをして3~5分蒸します。
3.フタを開け 強火にして
 水分が大体飛んだら 1&残りの具材&★を入れて一気にあおり絡めます。
 
イメージ 3
 
お肉類は お砂糖を ほ~んの少しまぶしておくと柔らかくなります。
お試し下さいね。
 
ノンオイルだってのに きのこちゃんの美味しいお出汁で超満足な仕上がりです。
コクもあるし すっごく美味しいです。
お弁当に入れてもノンオイルなので あっさり美味しいまんまです
 
でも ノンオイルだからって食べ過ぎちゃダメですよ~
量はほどほどにね。
(↑自分に言い聞かせていますあせる
 
ノンオイルたい!
 さぶっ汗
 
音譜
salesforce(セールスフォース)企業向け社内システム 内で
 私のレシピ画像 ジャパリアン・ミネストローネ を使って頂いています。
画像だけでも嬉しいですね。
 
最後まで読んで下さってホントにありがとうございます
ランキングに参加しています
皆さんの応援クリック 励みになっています
是非 1押し宜しくお願いしますラブラブ
イメージ 4
 
 ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪
只今リコメをごめんなさいしています
必ずご訪問&ポチさせて頂きますので 許してね~
ホントにありがと~