イメージ 1

「さちくっかりー」へようこそラブラブ ご訪問ありがとうございますブーケ1

ついこないだ、消防点検ってのがありました。
 毎年あるんだけど、お部屋の中まで点検に来るんです。
各部屋の天井に付いてる火災報知機&ベランダのハシゴの点検です。
 うちは午後1時~4時で、その間のいつに来るのかは分かってなかったの。
一応いつ来てもいいように待ってると、
 1時ちょい過ぎに、もう登場DASH!
いつかな、いつかな、って待ってなくていいから早いと楽チンです。
「ど~ぞ~」とお部屋に案内すると、
マンションの同じ作りのお部屋を回りまくってきた点検のお兄さんは
 2人1組で、ぐいぐいと中に入り点検を始めました。
すると「あれっ!?」の声が・・・霧
 声の方へ行くと、もう1人のお兄さんも「何だ何だ」とやって来ました。
見ると防音室の前に佇んでいますあせる
「あ、防音室なんで、こちらからどうぞ」と奥に案内すると・・・
 「からくり屋敷みたいですねぇ」とお兄さん。
もう1人のお兄さんも見に来ています。
 からくり屋敷・・・ってほど珍しいものだとは思いませんが・・・
  やっぱり初めて見ると驚くのかなぁ。お部屋の中にお部屋入ってると。。。
状況は・・・
6畳の和室に、5畳分くらいの箱がすっぽり入っています。
 和室の長い部分で70cm、短い部分で40cmのスペースがあいているだけです。
 天井も20cmくらいしかあいてません。
 元々の6畳の和室は、ふすま2枚で仕切られていたんだけど、
  これは取りはらってあります。
元々ふすまがあった部分に、少し奥まって新たな白い壁が登場している
 って感じです。
でも、ちゃんと和室の押し入れも使えてるし、防音室に入るのも、
 大変じゃないんでOKなんだけど・・・
  防音室の中は狭いですねぇ。。。
中は4畳半くらいだから、グランドピアノと椅子2つで満員あせる
 パズルのように配置されてます
でも、この部屋ないと困るから、仕方ないです。。。。。
 この部屋のおかげで、いつでも練習できてるんですもんね音譜
あれ!? 何の話だっけ。。。霧
 あ、消防点検の話からだったですねぇ。
  だから何って話で・・・すみません

さぁて、今日のお料理は『パスタ』
お野菜を小さ目に同じ大きさに刻んでパスタにしたら
  宝石箱みたいになりましたキラキラ
スプーンとフォークで頂きますナイフとフォーク
今日入れたお野菜は・・・
 パプリカ 赤・黄・橙の3種類
 ピーマン
 トマト
 玉ねぎ
 茄子
 レタス
味付けはシンプルに塩&アンチョビ&にんにく&唐辛子。
 ペペロンっぽいけど、フレッシュトマトを入れたので、
  トマトソース&塩系パスタの中間くらいの感じです
 簡単に出来ちゃうのに、ちょっとキレイで美味しいなんて、お得でしょ!?
是非試してみてね~;)

イメージ 2


[材料 1人分]
パスタ・・・・・80~100g

トマト・・・・・1個(湯むきして角切り)

パプリカ 赤・黄・橙の3種類・・・各1/10個
ピーマン・・・・・1/10個
茄子・・・・・1/4個
玉ねぎ・・・・・1/10個
レタス

★
オリーブオイル・・・・・大さじ1くらい
にんにく・・・・・1/2かけ(みじん切り)
アンチョビソース・・・・・2~3滴
唐辛子の輪切り・・・・・少々

塩・・・・・小さじ1/2

[作り方]
・野菜を同じ大きさの角切りに切り揃えておきます。
・パスタをたっぷりのお湯にたっぷりの塩を入れて茹でます。
・茹であがり1分半前に玉ねぎ&茄子を、
  30秒前にパプリカ&ピーマンを
  火を止める直前にレタスを入れて一緒にあげます。
・フライパンに★を入れてブツブツいってきたらトマトを投入します。
・水分が半分以下になったら、茹であがったパルタ&野菜を入れて塩をして
  ユサユサしたら出来上がりです。
粉チーズをかけてどうそ!

イメージ 3


他のお野菜も何でも入れちゃって下さいね。
 ツナやハムやソーセージや鶏肉やエビやイカや・・・・・
  お野菜だけじゃなくても色々入れてもイケます
切り方変えるだけで、お料理ってホントにイメージ変わりますね。
 タマには、こんなパスタよくないですか!?
是非お試し下さいね;)

♪  ♪  ♪  ♪  ♪ ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪
              音譜 ご訪問ホントにありがとう 音譜
皆さんの応援クリックでランキングが上がります。 よろしかったら是非応援して下さいね;)
                    ダウン
          http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=12778";
♪  ♪  ♪  ♪  ♪ ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪