イメージ 1

「さちくっかりー」へようこそ♡ ご訪問ありがとうございます!

シルバーウィーク終わりましたね。
 皆さん、どんなふうに過ごされました?
私は、前にちょこっとコメントした通り、ステージがありました。
 連休中にもかかわらず、たくさんの方に来て頂いて
  ホントに嬉しかったです!
ステージは何だかんだありつつも・・・最後まで辿りつけました!
 みぃんな頑張ってくれました\:)/~♪
みんなの頑張りに比べ、私ったら、数々の失敗を~~~
(を~、はアフ○ックのCMみたいに、のばして読んでみてね!
  って何で?・・・意味は・・・特にありません。。。)
会は3部構成だったんだけど、2部3部で着る白いドレスに着替えようとしたら
 ファ・ファ・ファ・ファの音じゃなくて、ファスナーの金具が・・・無い!
  リハーサルではちゃんとしてたのにぃ:(
 お手伝いしてくれたお友達が「あ、落ちてる!」
  「・・・・・」固まる私。
   「何で、ファスナーの金具が落ちてるワケ???」
誰か何か起こるかもしれないから、って持って行ってた安全ピン。
 ほとんど使って止めてもらって、大丈夫だよね、大丈夫だよね、
  と確認しつつ、でも不安いっぱいでステージへ!何しろ後ろ向きだから、私。
何だか心もとないんで、3部の前に更に止めてもらったりしてたら・・・
 3部は、頭で私のMCが入る予定!言うこと確認しながらステージ中央へ。
  お辞儀して・・・何故か座る私。
「何で座ってるんだぁあぁあ!しゃべるんだったんじゃん!
  でも、今から立ちあがったら変だよなぁ・・・。このままいっちゃえ!」
と、前奏に突入。その日の演目の中で最長の曲を・・・何とか終えてMCへ。
 さっき喋る予定だったことも混ぜながら喋ってたら
  何だかカミカミになっちゃって。。。うぐっ:(
それでも、何とか、その後も演奏して、あと1曲ってとこまで、来たーっ!
 最後の1曲はゲストの三線奏者の方をお迎えして の演奏でした!
(この日の第3ステージは沖縄の曲特集だったんです。)
 三線、スーパーうまい方で、感動ものでした!
  音もいいし、音楽も生きてて、ホントに良かったです。
 みんなの歌も、いつもの何割増しか、の出来でしたよ~♪
  三線奏者の小○大△さん、ありがとうございました!
  (あ、この方、名前に小と大が入ってる!)
 まー、色々あったけど、何とか終わってホッとしています。。。
反省しても後悔しない、がモットーの1つの私。
 (モットーは、いくつかあるんだけど・・・)
 たくさん反省して・・・今後に生かしたいと思います!!!(決意表明!)

さて、夏も終わり秋に向かってる今日は、なごりのゴーヤも入れて
 トースターで作る「がんも」です!
油で揚げません。
 混ぜてトースターで焼くだけなんですよ!
いつもみたいに、何でもお野菜入れちゃって作ってみて下さい;)
 美味しいですよ~:)v

イメージ 2
[材料 4個分] 1個あたり
           約30kcal
木綿豆腐   1/2丁
 ★最初に混ぜる軍団★
溶き卵   大さじ1
こぶ茶   小さじ1
醤油    小さじ1
塩     小さじ1/3
 ☆次に入れる軍団☆
人参   2cm分くらい
(切って30~40秒チン)
ゴーヤ  2cm分くらい
(切って20~30秒チン)
椎茸   1~2枚   
(切って20~30秒チン)
 *食べる時*
お好みで・・・今日は、天つゆ&大根おろし&生姜おろし
[作り方]
・お豆腐の水切り
  キッチンペーパーに包んで、お皿にのせて電子レンジで2分チン!
・水切りしたお豆腐に★の最初に混ぜる軍団を入れて、もみくちゃにして
  グチャグチャに、よ~く混ぜます。
・そこに☆の次に入れる軍団(電子レンジで下ごしらえした野菜達)を入れて更に混ぜます。
・クッキングシートを敷いて その上に こんもりタネをのせて、
  トースターで8分くらい焼きます。
  (クッキングシートが無い時は、アルミホイルの上に薄~く油を敷いて、
   その上にタネをのせてね!)
・天つゆ&大根おろし&おろし生姜と一緒に「今日は」頂きました。
  (わさび醤油や、酢醤油、塩などなど、何でもOKです!)

うちでは、表だけ焼いて裏はお豆腐っぽいまんま頂くんだけど、
 裏も焼きたい時は、ひっくり返して、いい感じの色になるまで焼いてね;)

溶き卵の残りで、茶碗蒸しにしたり、
         出し巻き卵にしたり、
          かき玉汁にしたり・・・ 色々にしちゃって食べて下さいね~!
おかずにも、サイドディッシュにも、勿論おつまみにも♡
 是非お試し下さぁい!

♪  ♪  ♪  ♪  ♪ ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪
                  来てくれてありがとう♡
    皆さんの応援、スーパー励みになります!よろしかったら クリックして下さいね(^_-)-☆
                      ↓
    <a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=12778";;; target="_blank">
♪  ♪  ♪  ♪  ♪ ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪