2017.7.16
JR西宮名塩駅から武庫川渓谷に沿って続いている旧福知山線廃線敷をJR武田尾駅まで歩きました。
今はこの間を複線、電化を機に造られた新しい長いトンネルでつながっています。
昨年の秋に整備されてハイキングコースになったそうで、以前に歩いた時は非公認のコースで鉄橋は枕木の上を川の流れを見下ろしながら渡ったりトンネル内も足元をもう少し注意して歩く必要があったように記憶しています。
スタート地点は違いますが同じコースを紹介したURLをここに紹介させていただきました。

 

今日のコース
  JR西宮名塩駅~旧福知山線廃線敷(途中、桜の園「亦楽(えきらく)山荘」)
  ~JR武田尾駅

 

JR西宮名塩駅から巨大な中国自動車道の高架の下を通り武庫川まで下りて行くと旧福知山線が通っていた廃線跡が川淵にあります。ここから先、武田尾までがハイキングコースとして整備されました。
以前から歩くことはできたのですが正式には公開されていなかったため危険個所もありました。
イメージ 1

景勝地を走っていただけあってコースを歩くと武庫川渓谷の自然を満喫できます。
イメージ 2

JRは今、西宮名塩から武田尾まで約3キロを直線の名塩トンネルができていますが電化、複線化以前は今は廃線になっている武庫川沿いをくねくねとトンネルと鉄橋で2倍以上の距離を走っていました。
イメージ 3

鉄橋も普通の橋のように渡れます。
イメージ 4

渓谷には大きな岩がゴロゴロしています。
たびたび豪雨の時には水害を引き起こした地帯です。
イメージ 5

北山第一トンネル(318m)をくぐります。
トンネル内は照明がないので懐中電灯が必要です。
イメージ 6

トンネルを抜けると又、武庫川の美しい景観が眺められます。
イメージ 7

今度はコース中一番長い北山第二トンネル(413m)です。
足元を照らしながら歩きます。
気を付けないと方向感覚、バランス感覚がおかしくなって横の壁に触れそうになります。
枕木の凹凸にも要注意です。
イメージ 8

川は相変わらずのいろいろな形の岩が目立つ渓流です。
イメージ 9

武庫川第二橋梁を渡ります。以前は川面を見下ろしながら枕木の上を飛び飛びに渡りましたが今は綺麗に敷き詰められて、スリル感が無くなっていました。
イメージ 10

枕木が残る廃線跡も中ほどを過ぎました。
イメージ 11

廃線跡と親水広場の二股に分かれていますがどちらも桜の園への入り口前の広場で合流します。
イメージ 12

ここで昼食にして桜の園「亦楽山荘」の散策をしました。廃線跡を離れて大峰山の方へ登って行きます。
亦楽山荘(えきらくさんそう)は大阪造幣局の通り抜けの桜や西宮市夙川、甲山周辺の桜の管理指導など、多くの桜に関する事業を手掛け、生涯を桜の研究や保護育成に捧げた笹部新太郎氏が、桜の品種改良やなどの研究のために拓いた演習林だそうで、笹部氏が亡くなられてからは、放置されていたそうですが、その後(平成11年)に市民らの力により「桜の園」としてオープンしたそうです。
イメージ 13

桜の園の散策路。左手にある桜の道を登ります。
写真正面は今回、散策路を一周して戻ってくる道です。
イメージ 14

桜守の会のヘルメットをかぶった木彫りの大きなリス(しんちゃん)がお出迎え。
笹部新太郎氏の名前から付けられた愛称だと思います。
イメージ 15

散策路はちょっとした山登りです。
イメージ 16

東屋の立つ地点まで来ました。紅葉の谷を眺められるビュースポットです。
イメージ 17

これが東屋。ここからさらに上の方へ大峰山方面、瀧見の道方面に登れますが、
今日は最短コースを元に戻ることに。
イメージ 18

今までは登りのみ、これから先、意外や意外、まだまだアップダウンが続きます。
イメージ 19

途中、隔水亭という茶室の建物も見受けました。
イメージ 20

谷へ下りて橋も渡り、
イメージ 21

また登り、
イメージ 22

ちょっとした広場に。城が丘広場と言うようです。
イメージ 23

あとはどんどん下ります。最初の分かれ道に到着。桜の園最短コース一周でした。
イメージ 24

桜の園入口のすぐ先に見えるコースにある6つのトンネルのうち5番目の長尾第二
トンネル(147m)と残りの長尾第三トンネル(91m)は懐中電灯なしでも歩けました。
後は一気に武田尾駅を目指します。武庫川を跨ぐ太い神戸市の水道管をくぐり、「歓迎 武田尾温泉」のアーチのある温泉橋。渡る手前右手にトイレがありますが、ここトイレ付近から先に旧武田尾駅があったようです。
現在の駅はその先に見えています。
イメージ 25

以前に比べて整備が出来すぎていて、自然さというかワイルドさと言うか、廃線跡の風情が減少しているのが少々、寂しく感じました。
今日の報告はここまでです。

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村