2015年6月16日(火)~ スマトラ島ブラスタギ~トバ湖

 シバヤッ山の登山ツアーへ行った翌日、私はトバ湖までの車を予約しておいたのですが、旅行社の女社長から、宿代を安くするので出発を1日、遅くするように頼まれました。どうやら、同行者の人数の関係のようです。

 仕方ないので、もう1日、このブラスタギに滞在する事にしました。

 しかし、晴れていれば爽やかな気候のもと、気持ち良く過ごせたのでしょうが、残念ながら雨模様となり気温も下がり寒いので、室内で日がな一日過ごす事になりました。

 翌日は幸い天気も回復し、雨も上がりました。

 一緒にトバ湖まで行く同行者は、白人と東洋人の女性二人組に、白人カップル、そして私を入れて5人。それに、登山ツアーの時の運転手です。

 白人カップルは、かなり旅行費用を切り詰めていると言った感じでしたので、この車に乗っているという事は、これより、より安いバス、あるいは乗合バンのトバ湖行きが無いのが分かり、私も車を利用するのを納得です。

 最も、探せば、乗合バンでトバ湖まで乗継で行けそうですが、かなり手間と時間が掛かる旅行上級テクニックが要りそうです。

 また、偶然、白人カップルが持っていたこの車のチケットが見えましたが、そこに書かれてあった料金は、私と同額だったので、高く売りつけられていないと思えば、これまた納得です。(2、640円とかなり高めだったので)

 どうも、定価のはっきりしないインドネシアに来て、疑心暗鬼気味であります。

 トバ湖までの途中までは、この地方の伝統的な家屋を集めた民族村や滝を見物して行きました。


 

♡かってこの地方を治めていた王家の宮殿。

 

 

  

♡シピソピの滝。落差120m。かっては平地を流れる川だったが7万4千年前の大噴火により大地が陥没して落差が生じ、この滝が生まれた。
  

 車中で、私が外を見ていると、白人女性の連れと一緒の東洋人の女性が日本語で話し掛けて来ました。

 話をしてみると、この女性はエミさんと言い、ご両親は日本人でサンフランシスコで生まれ育ったそうです。

 先ほど、車を停めて、前日、噴火したシナブン山を見ていた時に、私が運転手相手に「日本でも浅間山が噴火してね~、今は日本も大変でね~」とか言っているのを聞いて(ほとんど身振り手振りだけど)、日本人と分かったそうです。

 私は、エミさんが流暢な英語をあやつり、雰囲気もアメリカナイズされていたので、日本人とは気付きませんでした。

 彼女は、一度、日本を旅行した事があるそうですが、見た目も話すのも日本人と変わらないのですが、ただ漢字が読めないので、ずい分、周りの人に不思議がられたそうです。

 このエミさん、アメリカで暮らしているだけあって、きちんと自己主張を持ち、それでいて日本人女性の柔らかさも感じられ、とても魅力的な女性でした。

 しばらくして、車は湖を眼下に見ながら、坂道を下り始めましたが、見覚えのある風景です。


 
♡次第に雲が多い天気に。

 
思えば、私がメダンの宿に、パソコンの電源コードを忘れたばっかりにとんだ遠回りをしたものです。

 やがて、トバ湖に浮かぶ島(山上湖の島と言っても、シンガポールほどの大きさがある)、サモシール島行きの連絡船乗り場に着きました。

 エミさんたち他の同行者は、ここからサモシール島に向かうのでここでお別れしました。

 私は、これから、この旅行の最大の難関、バスで十数時間乗らなければならないブキティンギまでのチケットの予約をして、明日、サモシール島に渡る予定なのです。

 さっそく、この連絡船乗り場近くの旅行社に行って、ブキティンギ行きの便を聞いてみました。

 ここの社長は、車で行かないか勧めます。私はすっかり忘れていましたが、ここスマトラ島には赤道が横切っていますので、そこを通過する際、赤道記念碑にも寄って行くそうです。

 私は、少し、これに心が動きましたが、結局、バスで行く事にしました。

 社長は、車代を安くするからとも言いましたが、とにかく、車は乱暴な運転ですし、それに一晩中、走って行くので、居眠り運転でもされて事故でも起こされたら目も当てられません。

 もちろん、バスも同様な事が起こる可能性もあるでしょうが、車よりは安心できるような気がします。ちなみにバス代は、2,688円でした。

2015年6月19日(金) スマトラ島 トバ湖

〇今日のFX

・+15,020円 ドル・円 買い5万 122.85円~123.15円
・-6,155円 ユーロ・ドル 売り5万 1.13~1.1310

計+5,385円 通算 51日目 +180,496円

〇今日の会計
・宿代(カロリーナ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,400円
・朝食・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・288円
・コーラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・96円
・昼食(ナシゴレン、パインジュース)・・・・384円


計-3,264円 通算 67日目 -256,464円

総計 67日目 -75,968円

2015年6月20日(土) スマトラ島 トバ湖~ブキティンギ

〇今日のXF 休場です。

〇今日の会計
・昼食(ポークカレー、水)・・・490円
・宿代(残り)・・・・・・・・・・・・・192円
・連絡船代(パラパッまで)・・144円
・紅茶代・・・・・・・・・・・・・・・・・58円
・夕食(ナシゴレン)・・・・・・・・192円
・カップ麺・・・・・・・・・・・・・・・・77円
・航空券代(パダン~クアラルンプール)・・・3,647円

計-4,800円 通算 68日目 -261,264円

総計 68日目 -80,768円