ブログネタ:視力、教えて
参加中視力ねぇ~
裸眼の視力がわかんないんです。
たぶん0.1あるかないか。
健康診断はコンタクトつけたままやるし…
(コンタクトだと両目とも1.2やった!)
メガネは目が悪くなりたての時に作ったから今と度が違くてよく見えないのです。
昔はよかったんです、昔は!
ただ小学校高学年から徐々に下がり始め…
中学では頑張って裸眼でやり過ごし…
(当時メガネっ子はいじめの対象になりやすかった。涙)
高校に入ってメガネっ子デビュー☆
だけどあまりのメガネの似合わなさに嫌気がさし…
高校2年でコンタクトデビュー☆
大学生の現在では、寝坊したときのすっぴん隠しのためにメガネ。
(ノートに書く授業じゃない時はむしろ裸眼で過ごす方が多い。)
なぜか最近めばちこ(ものもらい)になりやすいから、なったらメガネ。
なんとなくコンタクトつけるのめんどくさいなー、メガネ。
だけどこのブログ書いてる今は…裸眼。
(タイプミスはないと思うけど、あったらめんご!)
そういや日本人って目が悪い人が多いってよく聞くでしょうが。
でもバイト先では8割方目が良い人が揃っていて、みんな1.5とかあるんだよねぇ。うらやま。
中には2.0のツワモノまで!これこそスナイパー眼球じゃねぇかww
残りの2割はメガネとコンタクト。。
ってかうちの店の男子…今流行りのメガネ男子&草食系男子がほとんどなんですよ。
草食系ってこういうのを言うのね!って言うぐらい草食系が揃っております。ここはジャングルか!
さらにもう異動しちゃったけど、前の店長が今話題のレーシックを受けたんですよ。
あれって大体17万~20万するらしい。
でもこの先のメガネ代とかコンタクト代を考えたらお得だって言ってた。
目が見えるって素晴らしい!って叫んでたもんな…
ちなみに術後は目が痛くて開かないらしい。それが怖いよ…!!
年をとってからやってもすぐ老眼になっちゃうから、やるなら若いうちがいいんだってさ★
※どうでもいいけど、鳥居さんももう中もメガネがすんばらしく似合うのよー(´ω`*)萌えー
彼らに超個人的なベストメガネドレッサーを勝手に授与したい!おめでとう!