GETライブvol.129 | ガールズトークで××

ガールズトークで××

ほのぼのとしたフレッシュな感じの、ポップでファミリー向けを目指します。

今更あげる背徳感w

ずっと下書き保存してたら水子になってしまいました(笑)




【前説】

ロリィタ族。


全身真っ白ww

竹山さんが目の前で爆発して汚れたら洗濯大変そう・・・


昨日の情報だけど最近失恋して、また髪を短くしたそうです。



【MC】

私の予想ではアナか三拍子だったんだけど、まさかの竹山さん登場!

久々にリバティに足を踏み入れたとかw


mixi見た方はご存知かと思いますが、映画「守護天使」の宣伝です。



面白そうだからみんな絶対見てね!!


と宣伝してみる・・・←


いや、実際面白そうだと思うんだよなぁ

見に行こうっと♪




ほら、非女子図鑑まだ見てない人は朝か夜見て、

ついでに(失礼)守護天使も見たらいいじゃない!←


映画はしごなんてへぇ~かっこい~(棒読み)



などと戯言は置いといてっ(゜∀゜ノ)ノ




これもまた皆さんご存知かと思いますが、


GETライブがついにDVD化!!!


月曜日も火曜日も収録しているのか、企画のコーナーやエンディングも収録しているのか、

まだまだ不明な点はあるし、発売日はまだまだ先になるだろうけど、


これで地方の皆さんも楽しめますね!



まぁ、ライブは生で見るに越したことはないけど・・・




・朝倉小松崎

刑事ドラマ+ものまねで音楽小ネタを少々。

音楽ネタはわかんないよ~(汗)


・小島よしお

仕事の都合で2番目に出演。

ダイジョブダイジョブ~の途中でネタが飛んじゃって

袖にはけちゃってもダイジョブダイジョブ~


ちなみに2部構成w


・小林アナ

小林アナも2日連続で見れるようになるとは・・・

ネタは月曜日と同じくプライベートニュース。


今回のネタが構成的にも一番面白かった!

おじぎするたび段ボールが机に当たるww


・森田拓馬

初めて2日連続で見た!

もはや定番となりつつある阿部寛ものまね。


熱湯コマーシャルに挑戦する阿部寛には吹いたww


・フィフティーカーニバル

学園祭も含めて3回目のレストラン。

さすがにブ男は封印かw

だってあれ某神様番組で見たときめちゃくちゃつまn・・・(ry


・TAIZO

お嫁さん(私とタメ)とそのお姉さんとその彼氏とディズニーシーに行った話。

ネタというより近況報告だってどなたか言ってましたねぇ。

おっしゃるとおりですw(笑)


・ワンツーギャンゴ

「30万貸してくれ」

毎回コントの設定が面白いな~と思うんだけど、

オチの後「ありがとうございました」で締めちゃうからもったいないのだ・・・

暗転使ったらもっと面白くなると思う。って上から目線。。


・どーよケンキ

月曜日は殴られるにしきのあきらの息子or加勢大周のいとこだったけど

なぜかスーツを着ていたという点だけ異なる。あとは一緒w


・ぼれろ

「アイドル」

おやじのアイドル、略しておやドル。

渡辺さんの田舎っぽいしゃべり方が好きだ^^


ほっともっとのCM見たときはびっくりしましたよー

ぼれろのことはコンバットで知ってて、鳥居さんより先に好きだったんだけど

事務所がサンミュだったとは・・・


・エルシャラカーニ

「タクシー」

しろうさんが何言ってるか全然わからないうえに何やってるか全然わからんwww

去年のM-1で準決勝まで行った腕前の持ち主だから

今年ももっと頑張って売れてほしい!


・劇団イワサキマキオ

「学芸会」

竹山さんもmixiで絶賛してたけど、イワサキマキオは設定とネタの構成がうまい!

よしぴーも一緒だったんだよ・・・ね?

一度WAGE(3人しかいないけど)でのネタも見てみたい!


・飛石連休

なんじゃこりゃ~

の正しい使い方。


そういえば・・・

飛石連休って友達の前で行ったら「なつかしいね~」の一言。

ハッピーマンデー制度のおかげで飛石連休ないもんねー!


・西麻布ヒルズ

前回黒人差別ネタを封印したら月曜日でG2に下がっていた西麻布ヒルズ。

今回も黒人差別ネタが控えめだったけど、やはり彼らの持ち味は黒人差別なんだろうなぁ。

絶対テレビ出られないwww

一番面白いのは市長のアドリブwwwむちゃくちゃすぎるwww


・さくらんぼブービー

「剣道」

カwwwオwwwスwww


・髭男爵

ひぐち君が召使をやめるパターン

新技「やまだカッター」が登場。

しかしひぐち君、男爵の衣装似合わないww

しかもお客さんに「マジシャンみたい」って言われてたww

・鳥居みゆき

「物乞いする女」
コネ下さい!に一番吹いたww

私にもコネ下さい!電通でも博報堂でなくてもいいのでコネ下さい!←

鳥居さんの出番直後の暗転中に救急車のサイレンが・・・(笑)

タイミングがタイミングなだけになんか笑えてしまって笑ってしまったww

・三拍子

月曜日とは違うネタ。なんだったっけかな・・・←

「守護天使」をさりげなくネタの中に入れてたり

登場した後に救急車のサイレンにも突っ込んでたりとうまいな~

【本日のゲスト】

夜ふかしの会

「遭難」

雷ライブでも見たことあったネタ。

鬼頭さんかっくいいwww←←

【エンディング】

ついに!ついに!藤井さんにカレーのお仕事が!

東京1週間のカレー特集のコーナーで

レトルトカレーを紹介するらしい。


鳥居さんは毎年ケンキさんに誕生日プレゼントで本をプレゼントするらしいんだけど、


昨年は「世界の三大宗教」

今年は「精神病者との付き合い方」


気になる来年は・・・

「正しいプラスチック爆弾の作り方」


間違っちゃった!

「水素爆弾」だった!



やっぱり竹山さんは鳥居さんを手なずけるのがうまいww




次回は記念すべき130回目!

はたしてどんなドラマが生まれるのか・・・!?


乞うご期待!(誰)



っていうのを書いてたんです。

下書き保存したままだとつい忘れて水子になってしまうわねぇw(笑)