どーも!
非女子度75%、方向音痴120%のおりひめです。
ざっと昨夜のイベントをプレイバックしてみます。
皆さんご存知かと思いますが私は極度の方向音痴なので、
会場の方角を思いっきし間違えたっていうねww
R-1の予選があった電力館に行っちゃったっていうねww
ごめんねとまこちゃん…
(だって渋谷でいっぱいイベントやるからどれがどれだかわかんなくなっちゃったんだよーっ)
ちなみに腸捻転の前日には相方とGallery Conceal Shibuya に行ったんだけど、
そこに着くのも迷ったっていうねww
渋谷、おっかない!
結局10分ほど遅れてしまい、立ち見に…
でも始まる前に後ろをぼーっと見てたらなんとTAIZOさんがww
TAIZOさんだーって興奮してたら気づいてくれたので、
なんでなんでーをやったらやり返してくれました^^(もはっ
今日はやりませんだってw
かーわーいーいー←
いやー監督と鳥居さんウマがあってましたねぇ。
とても呪怨を撮った人とは思えないw
控え室でよど号ハイジャック事件の話で盛り上がったり
鳥居さんのボケに全力でのっかったり
ギャグラはやっぱり黒歴史だったり
鳥居さんはFRIDAYのおばちゃんに対しまだキレてたり
普通にって言ったら角が立つけど、質問に対してボケも交えながらちゃんと答えてたなーっていうのが率直な感想。
ウマのあう監督とTAIZOさんがいたからかな^^
アダム役の大友さん(なんと私より年下だったよ!)がイケメンすぎてまぶしかったです
いったいどうやったらあんなイケメンが生まれるんだ
背高いし細いしおしゃれだし…
…男子だ!
ニ部では非女子クイーンコンテストとやらを。
(イベントは絶対当たらないと思って応募したので内容をあんまり知らなかった私)
最初の人は非女子っていうより非常識って言ってた監督、的を得ている!
二番目のものまねは顔芸が出てきたあたりからすごかったww
鳥居さんもキャッキャしてたしね
三番目の帰国子女ダンサーは言動が一年くらい前の鳥居さんっぽかったww
最後の即興コント…じゃなかった芝居の人はなんかすごかったww
歌手のnangiさんはめっちゃ細かった!
カモシカのような足ってあれのことをいうのね!
とにかくちっちゃくて細い印象だったのに歌声はパワフルだった♪
イベントの時首からさげてた禁断の果実ほしいなー
携帯のストラップにもぴったりな感じするでしょ。
鳥居さんの80%の力を出し切った非女子図鑑、OPだけで満足しちゃいかんねー
本編も楽しみだ^^
【追伸】
帰り際に某氏からファンタスティック・サイレント
っていうポップな絵本をいただきました♪
内容がカオスすぎて説明できないけどなんか良い!
軽くサプライズでびっくりしましたが(笑)本当にありがとうございました☆
この場を借りてお礼申し上げます。