電車の話 | ガールズトークで××

ガールズトークで××

ほのぼのとしたフレッシュな感じの、ポップでファミリー向けを目指します。

よーし!吉田にむかって今度こそドラマの話をします。






あのね、私ね、ショムニとTRICKが大好きなんですよ。

どれくらい好きかって言うと、ハッピーターンの粉と同じくらい好きー!




当時小学校4年生だった私は夜9時には寝かされていたので、

(起きてると余計なことを考えてしまうからだと思われる)

ショムニをしっかり見たのは、中学生になってから近所で借りたレンタルビデオでした。



運よく見られた時はたいてい会社の行事の日で…っていう話が多かったので、

母親に「会社ってお祭りやってて楽しそうだね~」と言ったら、

返ってきた言葉は、「いつもそんなことやって遊んでるわけじゃないのよ、さっさと寝なさい!」でした。





いやいやいやいやいや、それにしても江角マキコはかっこいいよね!

スマスマに昨日出てたけど、ほぼすっぴんでもあの美しさ!そして手足の長さ!さばさばとした性格!(なんか鳥居さんと共通するなぁ)

どれをとってもかっこい~(*´Д`*)


隣の部屋に囲いができたくらいかっこい~

延長、3ヵ月でって言うくらいへぇ~かっこい~



だからね、大きくなったらあんな風にかっこいい女になりたいって思ってたんです。

もちろん今でもかっこいい女になるのが目標なんです。

鳥居ンフルエンザに罹ってからは、面白いが追加されました。面白いって言われるのうれしーww

ぎしししししって喜びますよ*



そういえばさ、腹黒いで思い出したんだけどさ。

腹黒いとは言うけど、腹白いとは言わないよね。

逆に面白いとは言うけど、面黒いとは言わないよね。


日本語ってふっしぎ~


<追記>

面黒いってあるんやって~

おもくろいと読んで、おもしろいとは逆の意味、「つまらない」という意味らしい。

(ってこれ広辞苑!より)


私のアホさ加減がよっくわかったでしょ~






そうそうショムニのロケ地は千葉の幕張ってとこなんです。

高校生の時、一人でドラマのロケ地を回るという聖地巡礼をしたっけ…

この頃から「ゆかりの地を巡る」という習慣は身についていたようです。






次にね、衝撃が舞い降りてきたドラマはTRICK!

初めて見たのは高1だったかな?5年前だったかな?あれ?16歳の時だったかな?

仲間由紀恵と阿部寛のでこぼこコンビがすごいツボにはまってしまって…




ここ の米欄を見て私も同じこと思っとったけど、あれだね。

貧乳と巨根ってことであの二人はまさにTRICKだね。

(本当にそうなのかは知らないけど)



主題歌はもちろん「月光(鳥居みゆきver.)」でしてね~


二度の映画化を果たしたけれど、もう連ドラではやらないのかねぇ…

またやりそうな雰囲気を漂わせているけれど。




よしっ、言いたいこと言えた!終わり!帰る!