こんばんは!



旅ブログの様相を呈して来ましたが

本業は不動産投資家です爆笑




今回のお宿は

富士マリオットホテル山中湖





ですが

ホテルレポはまたの機会にパー






その前に神社の事を書かないと

短期記憶で生きてるもんで

どんどん忘れてしまうチュー




訪れたのは

山中諏訪神社

山中浅間神社




山中諏訪神社は安産や子授けのご利益があるそうです


神社の裏手には保育園があり

最初、保育園の駐車場に間違えて停めそうになりました

保育園の方が優しく道を教えてくださいました


本当の駐車場の向かいに不動産屋さんがあって

そちらに気を取られて駐車場入口を見落とす不動産バカw





2つの神社は橋で行き来出来ます








山中浅間神社



そういえば両方とも珍しく鳥居のない神社でしたニコニコ



神社の周りの美しい森は

富士山近郊ならではの

溶岩の堆積した地形



静かな雰囲気で

日頃の反省(何の?w)にもってこいの環境です



特に神社などの歴史ある場所に立つと

今ある姿が未来永劫続くかのように見えて

実は自然の力や人間の所業によって

簡単に混沌の世界に変わってしまうのだろうと

気付かされますおねがい