調子に乗って、2投稿目ですニヤリ


さきほど、共通テスト同日模試から帰ってきた娘。

帰ってきた瞬間の表情で、出来を判断しようと思っていたのですが…


なんと、、

『トイレ💦トイレ💦』と、股を手で押さえながら

青ざめた表情で、帰ってきたびっくり


股を手で押さえるのって、幼稚園児だけじゃなかったっけ⁉️

あ、ご存知の通り、娘、『華のJK』ですが、何か…タラー

こんなJK、痴漢の心配なんて、必要なかったデスネアセアセ



で、本題の速報です星


昨年のも受験していたことと、

東進では年に数回、『共通テスト模試』というのがあるので、

共通テストのレベルと傾向は大体把握している娘。


でも、まぁ、所詮ど素人なので、

ただの呟きとしてお読みください口笛


※私は問題を一切見ておらず、

 娘の話だけをまとめたものなので、

 間違いがあったら、ごめんなさい(左差し無責任)



国語


昨年より文章量が増えてたそう。

最近、共テ対策で、1題20分でトレーニングしてたので、なんとか終わったけど、

あの量じゃ、終わらなかった人も多いんじゃないかな〜

とのことです。


英語


巷では難化したと言われてるけど、

娘は10分余ったそう。

まぁ、だから『できた』ってわけではないけどねえー

リスニングは結構簡単だったそう。


ところで、問題は、こちらの絵下差し

みなさん、なんだと思います!?



正解は…

『クマムシ』だそうです笑い泣き

え、クマムシって英語でなんて言うんだろ⁉️🤣

って、今後の人生で99%使わないし、調べる気にもならない〜ダッシュ

『知らない単語』が出てきても、対応できるかどうかを見てるのかしらね〜

ちなみに、娘は、何かの動物だと思ってたらしいです

『手がカワイイ動物目がハート』って思ってたって笑い泣き

確かにモグラみたいラブラブ

残念‼️虫でした(笑)


世界史、地理


まだ習ってない範囲があるので、ダメ元でのぞんだけど、

今年から出題傾向が変わって、会話文がメインになり、

会話をよく読めば解ける問題も多かったとか


『でも、そんなんじゃ、勉強する意味ないよね〜真顔

とな。

確かに、、


…いやいや、あなたの解答が

合ってるかどうか、分かんないし笑い泣き



以上、ど素人の速報でしたてへぺろ


明日は、いよいよ数学です!

昨年、異常に難化して物議を醸しましたが、

今年はいかに!?


こうして冗談半分に書けるのも、今年限り…

来年はそんなことやってる場合じゃないですねアセアセ



明日もがんばれ、受験生!!!!!!