お芋の記事にコメントありがとうございます。


なかなか美味しくできて、自分でも大満足OK


我が家の定番おやつになりそうだよ~。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


そんな楽しい休日に追い討ちをかけるように、憂鬱な事があるのです


それは、裏の家の子が日曜日たんびに遊びに来るって事…


しかも、時間が時間


必ず、17時位から18時位の間に来るの


ただ、来るだけじゃなくて、ママがお裾分けとか持ってきてくれるのね

ちなみに昨日は実家で採れたらしいサツマイモ


それはとっても嬉しい事だし、有難く頂いてるのだけどね


時間がね~はぁ


そのママも私と同じでフルタイムで働いてるの


真裏だから、留守してるとかいるとか絶対わかるのね


日曜日は、裏の方達はお出掛けしてたようで遊びに来なかったの


ホッとしたのも束の間…また、翌日の夕方でしょ


かなりイヤ~な休日なの


近所にお友達もいないから、仲良くなれて嬉しいとは思ったけど


これじゃ~ね


裏の子達は男の子二人兄弟


かなりヤンチャです


私の周りにも男の子二人兄弟ってたくさんいるけど


申し訳ないけど、こんな子達始めてみた


こっちが玄関開けるなり、靴脱いでガーってあがってくるし


昨日なんか、晩ご飯の用意の途中だったから


テーブルにおかずを置いてたのね


そしたら、手でつまみ食い


挙句のはて『こうちゃんのお母さんフォークちょうだい』だってはぁ?


ママの怒鳴り声とか、いっつも聞こえてるのに


なぜ、こんな時は怒らないって感じだよ


『早く帰るよ』とか全然きつく言わないしね


私だったら絶対怒るなっていうか、そんな時間に顔出しに行かない


裏の人も、私達がいるのを確認して来てくれたんだろうけど

もしかしたら、昼にと思ってたかもしれないけど、我が家はいなかったし


結局、私もしびれ切らしてさ『子供さん置いていいよ』って言って


1時間位我が家にいて、迎えに来てもらったよ


でもね、でもね、全くこうたろうと気が合わないの


気が合わないって言うかタイプが全然違うからね


二人が遊んでるのを、遠めで見てる感じ


この前なんか、そのママね


『あんた達こうちゃんと遊びたいんじゃなくて

こうちゃん家のオモチャで遊びたいんやろsss


たとえそうだったとしても、そんな事言わないよねぇ。本人の前でさ。


昨日はゆなが押し倒されて大泣きするし


悪いなと思ったけど、ママがいる前で


『ゆなは、ここに非難しときなさい』


って言って離れた椅子に座らせたよ


もう、最悪でしょがーん


こんな状態がほぼ毎週続いてるの


申し訳ないけど、こんななら仲良くしなきゃ良かったと思ってる


初めて仲良くなったご近所さんだからね


大事にしたいと思ってたんだけどね…


うーん、悩むところむぅ…


幸いにも???その子は区域と違う小学校に通ってるから


来年からはそんなことないかな~とふぅ

なくなればいいけど…


思いっきり愚痴ってゴメンなさいゴメン


でも、ここで愚痴らせてもらわないと


私の休日の憂鬱のストレスは溜まるばかりだったので…


そんなに仲良しでもないから、帰ってとかも言えないのよねぇ。


あ~、ツライツライわたし