5回目の全体ミーティングだった。


本日は役割ごとの別れて作業した。


・再ヒアリング&フィールドワークチーム
僕はここになったが、再ヒアリングのアポがまだ取れていないので、フィールドワークのみとなった


・POSデータ分析チーム
 POSデータの追加分析

・報告書、資料作成チーム
最終的には診断先企業に対して報告会を行うので、その際に使う報告書とPPTの今の段階で出来るところ


という事でどしゃ降りの中、


フィールドワークを行った。。。




フィールドワークと言っても


今回行うのは、診断先企業は主に集客を


イベントを企画してそこでGET


している。


なので、潜在顧客の掘り起こしという


カタチで新たなイベントを行える場所の


探索となった。


簡単に言うと、、、


『飛び込み営業』みたいな感じだ^ ^



今回のターゲット顧客は


『ファミリー層』で『健康意識』高いが


キーワードだ!


という事で向かった先は


『住宅展示場』


ファミリー層が集まる場所としてOKだが


健康意識が高いという点ではいちお


(人生1番大きな買い物となり、約35年の

ローンを組むので、健康への意識は

高くなるはず!)というロジック。




先生からは健康意識という観点は


もう一度、考えるようにと。。。


そして、現場に到着。


今回の診断企業先のエリアでは3箇所が


リストアップされていた。


1箇所目。


早速インフォメーションへ。


我々

「ファミリー層への健康を意識した

イベントを企画したいのですが、

ご担当の方いらっしゃいますでしょうか?」


インフォメーションの女性

「具体的にはどーいった内容でしょうか?」


我々

「健康食品の飲料の試食、試飲などを考えております。」


インフォメーションの女性

「ごめんなさい。

ウチでは食中毒などの観点からそーいった

イベントはお断りしております。」







あえなく撃沈。。。



_| ̄|○



更に聞けば、今回リストアップした


あと2箇所のウチの1箇所も


こちらの企業が運営との事。。。


つまり候補は一気にあと1箇所になり


天気以上に雲行きは怪しくなった。。。


そして、半ば諦めかけて次の候補地に。


先ほどと同様の流れを行い。


インフォメーションの女性

「ウチは飲食物の取り扱いは大丈夫です。

ただ担当者は本社の営業になるので、

そちらに繋ぎます」と


その後、営業の担当者とアポGET!


まさに捨てる神が居れば、拾う神有り!


どうにかカタチになりそうだ!


今回、電話で事前にアポを取ってからと


思ったが、経験上、やはり僕も電話では


まともに取り次がない。なので現場直行と


なった!


やはり答え現場に落ちていた^ ^