年末年始に掃除していたら古いお守りが出てきました。お土産でもらったりが殆どで一番古いもので約20年前かしら。。



数年前までは、初詣に行った際にお焚き上げ (どんど焼きっていうの?) をやってる場所へしれっと投げてくる、みたいな方法で適宜処分してましたが、年々取り締まりが厳しくなり、監視員(?)も配置されるようになり、処分できる種類も制限され、かつ、無料から有料へという時代の流れもあり非常に面倒な雰囲気が出ているのと、毎年一緒に初詣に行っていた友人が沖縄へ移住してしまったため、初詣自体しばらく行っていません。

2019年8月記事:
好きな事をしつつ自由に生きてる親友が眩しくてヘコむ
https://ameblo.jp/chonbei/entry-12501552262.html


もともと出不精で、人ごみと寒い冬が大の苦手な私は、ここ数年の

仕事で病み病み無気力症候群」も手伝って、日本人として最低限の

信仰心すらなくしていまいました。。初詣とかおみくじとかおせちとか季節の行事全般に対してまったく気持ちが動かないしくだらねぇとさえ感じる始末。病んでるね私。


ということでネット検索していたところ以下のサイトを見つけました。

古札管理協会
https://www.omamori-ohuda.jp/

言い方悪いけど、金さえ払えば代わりに処分 (正しくは「返納」と言うべきらしい...) してくれるってありがたい。最寄りの寺・神社にさえ足を運びたくない私にはピッタリ。

 


さっそくこのサイトに沿って定額小為替とやらを郵便局の窓口で購入してきました。



信仰心をなくしたとはいえ罰が当たるのは怖いのでここはケチらずお金出します!要はチキンてだけ。


郵便局なんて数億年ぶりに行ったわー。なんか全体的に時代が止まってる感。まだこんな感じなんですね。お客さんも高齢者しかおらんかったし局内もそんな香りが充満していて1秒でも早く遠ざかりたい衝動にかられました。


今年は引っ越しも控えている (?) ので少しずつ物を減らしていこうと思います。目指せなんちゃってミニマリストォ!

 

私には効かなかったわー↓