やっと胃カメラおえましたー!
今回は初めてだったので
鎮静剤を使ってもらいました!
はじめに胃を綺麗にするための液体を1杯飲み、
鎮静剤の点滴の針を刺してもらいました。
検査室の前で待機していたら、
前に検査を受けた人が看護師さんに抱えられて
ヨタヨタと転けそうになりながら出てきて。。
この時点で恐怖
w
すぐに私の名前が呼ばれて
あれよあれよという間に台に寝かされて
喉に麻酔液をシュッシュっとスプレーされて
もう眠くなりますよ〜と声をかけられ
マウスピースをはめたと思ったら
意識が朦朧としてきました…!
なんだかずっと喉辺りが痛くて
周りの人たちがお喋りしているように聞こえて
起こされたらもう終わってましたw
すごい一瞬だった!!
胃すごく荒れてましたよーといわれて
看護師さんに支えられながら
待機室へ戻りました。
鎮静剤が抜けるまで数十分待機するのですが
頭がまだぼーっとしてるので
あっという間に感じましたw
待機室はカーテンで仕切られた椅子が
いくつか並んでいて、
検査を受け終わった人が順に来るのですが
後から来た女性は鎮静剤使ったと思えないほど
めちゃくちゃしっかり受け答えしていて
すごかった…!!
その後の男性は、 まだ朦朧としてるみたいで
検査中に無意識に喋ったのかな?
それを看護師さんにべらべら弁解していて
ちょっと笑いそうになりましたw
自分でも何となく喋ったのを覚えていて
恥ずかしかったんかなw
鎮静剤使うと人によっては暴言を吐いたり
暴れてしまうこともあるらしい
私はなにもしてないといいですが
朦朧としてたのでわかりません![]()
胃カメラ終わったら先生の診察で
萎縮性胃炎ですねー
ピロリがいる特徴なので除菌しましょう!といわれ
授乳中でも安全なお薬を処方されました。
量多い!!
朝晩の食後に抗生剤と胃薬を
7日間飲み続けます。
途中でやめてしまうと
かえってピロリが強くなってしまうらしいので
絶対飲み続けてといわれました。
これで、2ヶ月後また検査をして
ピロリがいなくなっていれば勝利です
何割かは1回で除菌できない人がいるらしい…
まだ息子には感染させていないことを祈りつつ
さっさと除菌してリスク減につとめます

