こんにちは


今日は赤ちゃんの頭の形について照れ




産まれたばかりの赤ちゃんは、

頭蓋骨がとても柔らかくて

ずっと寝たきりなので

頭の形が変形しやすいそうです…





私も息子が生後1か月になったときに


なんか後頭部平たくない…??

と感じて。。





それから気になって気になって

検索魔になり調べまくりました笑い泣き










そのときの息子の後頭部がこちら↓







後頭部が少し凹んでいて
絶壁になっていますアセアセ





息子は向き癖があまりなく、
ずっと仰向けで上を見上げていたので
後頭部に負荷がかかったのかな…?





そこで、

adokooのベビー枕を購入することに。



 

 







真ん中が少し凹んでいて

穴がたくさん開いているので、

頭の後ろにかかる圧力を分散できるそう。



カバー外したクッションの様子↓






ドーナツ枕も気になりましたが、
赤ちゃんが動いて外れやすいという
口コミが多かったのでやめました。






それからは、
ねんねのときは基本的に
Adokooの枕を使って過ごすように。



 

 そして、 
生後4ヶ月の今の頭の形がこちらです↓




前より丸くなってる!!





横に並べて比較すると↓




右の方が凹みが緩和されたようにみえます!
(左:生後1ヶ月、右:生後4ヶ月)





実際、以前は頭を触ってみても平たいな…?と
感じていましたが、
今では触っても全然気にならなくなりましたパー




成長の過程で
頭が大きくなった影響もあるかもしれませんが、
本当に買ってみてよかったキラキラ





いつも日中はマットの上でねんねをさせてますが
枕があったほうが寝かせる時も
衝撃で後頭部を打ち付けずに安心ですニコニコ





ちなみに、枕はカバーを外して洗えますが、
中のクッションは絶対洗ってはいけません…!!



私、注意書きを読まずに
1度洗濯機で洗濯してしまって
水分を吸収してボコボコに変形しましたもやもや



その後乾燥させたら数日で元の形にもどりましたが、
かなり吸水性の高い素材でできているので
ご注意ください笑い泣き




洗い替え用の枕カバーもあります!