こんにちは

蝶南辰弥です。

 

このブログを通じて

あなたに出会えたことに感謝します。

 

 

僕たちは今、毎日のように
スマートフォンを触っています。



ちょっとでも時間があると
暇つぶしや刺激を求めて
スマホをタップしていると思います。



スマートフォンは人の生活を
完全に変えました。



どこにいても

誰かと話すことができたり、
動画や音楽を聞けたり、

ゲームをすることができたり
情報を集めることができたり


一昔前では考えられないほど
とても便利な生活を与えてくれています。



それと引き換えに
脳にとてつもない影響を受けている事に
気づいているでしょうか?

 


スマホはドーパミン発生装置


スマホを触っていると
ドーパミン」という脳内物質が出ます。



人間は楽しいことがあると
このドーパミンがたくさん出て

「うれしい!」という感情を
感じるようにできてます。



スマホを使っていると
あなたに次から次へと
楽しいことが与えられます。



友達からのメッセージ
面白い動画
ゲームの勝利


これら全てが
あなたの脳でドーパミンを出す
原因になります。


 

スマホを使っている時は
ドーパミンがたくさん出て
あなたはとても楽しい気分になります。



ですが
スマホをいつもいじっていると
ドーパミンが常に出続けている状態に
なってしまいます。



その結果どうなるかというと
脳がそれに慣れてしまいます。



脳が慣れてくると
「もっと楽しいことがほしい!」
と思うようになっていきます。



そして

いつもと同じくらいの楽しさでは
満足することができなくなり、

もっともっと刺激的なことを
脳が求め始めます。



ドーパミンを出し続けると
脳が疲れてとても負担になります。




そうすると
集中力が落ちたり
ものごとが忘れっぽくなったり
寝付きが悪くなったりします。



その結果、

学校の成績が落ちたり、
仕事のパフォーマンスが落ちたり

あなたの人生で大切なことを
忘れてしまうこともあります。


 

何よりもスマホによって


あなたの貴重な時間が奪われて
あなたが人生を豊かにするために
本当にやるべきことができなくなります。




デジタルの世界に脳を乗っ取られて
リアルの世界で生きていくことが
できなくなってしまうんです。

 

 


デジタルから離れて脳と心をリセットする時間を作る


脳と心をやすめるために
スマホやパソコンから離れる時間を
作ることが大切です。




寝る1時間前からスマホを遠ざける

寝室に持ち込まない

食事のときには一切触らない

トイレに持ち込まない


などルールを決めてみてください。



僕もパソコンもスマホも電源を落として
一切触らない時間を作るようにしています。



そのおかげで
脳がリフレッシュされ
睡眠の質も良くなって
以前よりも活力が増えました。



自分の内側と向き合う時間も増え
心が穏やかになりました。



何かしていないと
落ち着かない日々から

何もしなくても
平和で幸せを感じる日々を。



あなたがドーパミン依存から抜け出して
豊かで穏やかな人生をおくることを
心からお祈りしています。

 

 

アルファソート

独りひっそりビジネスの詳しい情報は

↓こちらのサイトで配信しています。