365日全身マゼンタ生活❢
“アイデンティティをカラーで創造するマゼンタの魔女”、Chompoo☆ちひろです。
魔女の季節!ハロウィーン週間
10/25〜10/31(21:30 〜 配信)毎晩1話ずつ更新される1週間!
マゼンタの魔女に迫る 7DAYS
DAY1「日常はオモロイ」そのコツは ⁈ 全てはあなたの中に!
DAY2【魔女】魔女という職業!自分の世界観で生きると⁉
DAY3は色とブランディングについて
【ブランディング】1馬力ではなくなる瞬間が生まれる!
こちらから聴けます♪
そうそう、私はよく、「最初見た目に驚いたけど、お話を聞いたらすごくちゃんとしてる方ですね」みたいな評価をされることが非常に多いんですが、この逆説の使い方にはちょっと違和感を覚えます。
いやいや、初見でフックされない人の話をちゃんと聞いてくれるほどヒマな人なんてなかなかいないでしょ!
あと、「見た目とのギャップが…」とか「“こう見えて”、“意外と”真面目なんですね」とか❢(意外と感じるかどうか、がすでにその人の中の思い込みでしかないんですよね~!そもそもそこに相関性などないというのに!!)
エッ、どう考えても私、真面目がマゼンタ着てるようにしか見えないと思うんですが
徹底的に大真面目に自分と向き合い突き抜けたことを継続した結果がこうなってるのですから…
つくづく、『二度見されるところからご縁広がるパーソナルビジネスブランディング術』の威力は実践した者にしか、本当にはわからないものだな、と実感しています。
とはいえ、誤解して頂きたくないのは、今回の「色とブランディング」テーマでもお話した通り、ブランディングに必要なのは見た目とも限らない、ということです。
自分の魅力的な「らしさ」を一番発揮できる表現手段を選べば良いのです
今日は、「食」で、それを表現してる方の世界にドップリとハマり、目で、舌で、たっぷりと楽しませて頂きました
希少なお茶のセレクトショップ DETENTE ET BONHEURのお茶マイスター kanakoさんが、この日限定のポップアップショップ「喫茶 でたんてぼなぁ」を開店
日夜素敵な食べ物飲み物の探求に勤しんでいる、彼女のこだわりが詰まったここだけのメニューの数々
ご自慢の「牛すじのハヤシライス」はトッピング全部のせ(温玉・
こちら、この日完売になった大人気メニュー
「八宝がゆ」もトッピングはピータンとパクチーとゾンビ(⁉)の全部の
限定数の「ツバメの巣デザートスープ」は白きくらげたっぷり、初めて食べる貴重な薬膳食材、“桃の木の樹脂”
無農薬の薔薇が上品に香る、なつめや柑橘入りのお宝ザックザクの
そして、間違いなく今ここでしか味わえないこのデザートは絶対に
私が語感的に世界一好きな食べ物、フィリピンのデザート「ギナタ
ハーブティーで天然着色された具材が華やかで美しくて見とれてい
上質の薬膳素材をふんだんに使った滋養メニューの数々で、ゾンビも永遠
kanakoさんと関わっていると初めて見聞きし味わう激レア食材やお茶との出会いが多々ありますが、彼女がそれを入手できるルートがあるのも信頼の証、つまりブランド力なのです
自分の好きなものを徹底追求して作り上げられた世界というのは唯一無二で本当に素敵
代替品も競合も皆無の絶対的な究極の世界へ…。
妄想をカタチに
あなたのビジネスでの早期”芸風”確立と導線設計を考える!
【パーソナルビジネスブランディング講座】やってます。
関連記事:
秋のオススメビッグイベント
11/13(土)
【ともに暮らすフォーラムwith女性起業家の文化祭2021】
~孤独のない社会のために、ソーシャルグッドの輪を広げよう!~
テーマは、「ともに○○しよう」‼️
性別不問全国どこからでも参加費は無料
リアル会場参加もオンライン参加もお申し込みはこちら!
https://tomowithbunkasai2021.peatix.com/
どんな出展があるの?文化祭特設サイト
*********************************************
マゼンタの魔女に会いに行こう❢
占いや個人コンサルは対面もオンラインもどちらもOK
メディアで「コスパ最高❢」と評された
最短最速で、占いスキルを身に着けてみませんか?
【1日マスター!各種講座】
あなたの"運命の色”、見つけます❢
電子書籍
メルマガ 【未来のヒントをキャッチする!不思議のアンテナ】
LINE@ でもお友だちになってね♪限定マジカル情報、お届け!!
↑ こちらのLINEからの個別のお問い合わせ、ご予約も可能です。
Instagramもほぼ毎日投稿しています。フォローお気軽に♪
Youtubeチャンネル【マゼンタの魔女の電波塔】できました❢
あなたのスマホにポン!と追加できる、関連サイト一括まとめページ