今日は節分!節分
立春の明日から旧暦の新年、ということで、季節の変わり目桜であると同時に運氣の変わり目!のとっても大事な日なんです✨

お寿司屋さんに予約しておいた恵方巻きを受け取りに行ってきました。
今年は「意気な寿司処阿部」のこちらにしてみました!


今日はこれから恵方巻きを召し上がるという方も多くいらっしゃるかと思いますが、
【最大のご利益を得る恵方巻きの食べ方】 

今年の恵方は南南東!(ズレのないよう、できれば方位磁針での確認がオススメです)
恵方が分かったら、

◆恵方を向いて(食べてる最中は恵方を向き続けること!よそ見はダメよ~)
◆黙って(ついおしゃべりに花が咲きそうになるのをこらえて!)
◆願い事をしながら
◆一気に!

もくもくと一人一本まるっといただきます。
私の恵方はジャスト!レインボーブリッジ!!だったので、レインボーブリッジを凝視しつつ・・・(´~`)モグモグモグモグ・・・

神社では「お福分け」をやっているところも多いですね。
私は出世の石段がお気に入りの神社愛宕神社で福を分けて頂きました。
「福は内~!」と、福豆やお菓子を投げてくれます。



私のところにも福が飛んできました(^o^)v
パイの実とか、随分現代的な福も来るんですね!

おみくじも引いてきたのですが、その【大吉】にはこんなメッセージが書かれていました。

「拝め、拝まば自ずと胸に、神のひかりが澄みとおる。
疑いながらでも拝め。拝むうちにわかってくる。ラジオの電波の様に、目に見えず、手にはとれぬが、神様は厳としてそこにおわします。・・・神様のおかげは、拝む人の身体に集まってくる。」

疑いながらでも拝め、ですって~!
たとえ見えなくても、わからなくても、まずは行動!
運氣が上がりそうなことは、良くなる!と信じて何でもかんでもやってみよ~っ!!((o(´∀`)o))

*********************************
虹運氣、乗りこなそう!
占&カラーセラピー  Chompoo