こんにちは。
ズボラ主婦chomekooです。
今日は母の日ですね!
数日前、旦那から『母の日のご飯どうする?焼肉に行く?それとも俺たちがつくろうか??』と聞かれました。
焼肉→ただたんに、旦那が好きなだけ。私は外食はイタリアンなどに行きたいのですが、旦那は『子どもたちが食べるものがないでしょ?』と言い、子供を産んでからの外食は、焼肉かラーメンしか行ったことがありません。
私メインで外食しないのに、『母の日に外食してあげた』感を出されるのが癪。
俺たちが作る→決まってカレー。カレーしか使ったことがない。私は毎週、冷蔵庫の掃除のためにカレーを作って食べているので、わざわざ食べたくない。なにより、子どもたちが楽しく作れない(旦那が何かと怒るので)
どちらも、私が楽しめない内容なので。
『もう、母の日とか、父の日とか、辞めようよ』と言いました。旦那も、『そうねー』という反応だったのに。
今日になって、子供達に、母の日だから手紙を書くよう促しており(こっそりやってるだろうけど、バレバレ)、、、
さすがに子どもたちの手紙は喜ばないといけないんだろうなぁ、、、
父の日も子供たちに手紙書くよう促して、文具を用意しないといけないのか、、と思うと憂鬱です
旦那のために動くのが嫌なのに、、、
ほんと、可愛くない考え方だなぁ、と、自分でも思うのですが、、、
今日は朝からイライラしてしまいます
グチグチと失礼しました。
素敵な母の日を過ごされている方もいらっしゃると思います
お母さん方、毎日お疲れ様です❤️